ハワイに訪れる多くの観光客も、事件に巻き込まれる。
そんな彼らを助けるのも、ファイブオーの仕事!
今日はどんな事件が彼らを、待ち受けているのか。
終盤当たりの17話始まります!
ハワイファイブオーシーズン2(17話)あらすじとネタバレ!
ブランドンの工芸品
訓練を終えて帰宅したスティーヴに、事件の電話が。
亡くなっていたのは伝統的なハワイの民族衣装をつけた、30代の男性。
近くでは伝統的な戦いの再現イベントが行われており、被害者・ブランドンもそれに定期的に参加しているメンバーだった。
チームのボスである、マモも彼を知っており、メンバーの中に犯人がいるかもしれない、と疑う。
すると近くの草むらで、工芸品と思われる歯が落ちていた。
それは高額なもので、島ではブランドンのみがコレクターで、それを狙った容疑者がいるのでは。
チンから電話が来て、メンバーのなかに盗品の売買に関係している・セスというメンバーが挙げられる。
セスを捕まえて、家に侵入すると、盗まれた工芸品と凶器が見つかる。
しかしセスは、見に行った時に既にブランドンが亡くなっていて、それを見て盗んだと。
ブランドンは共同経営者と造船を行っており、環境汚染を嫌う団体から脅迫を受けていた。
環境活動家・クリードを調べ、バイクで逃走する彼を追う。
だが犯行当日、クリードはハワイ島にいたので、アリバイはない。
犯行の理由
そしてブランドンはクルーズツアーを運行する予定だったが、殺された日付近にそのクルーズ船について、申請を取り下げていた。
ビジネスでは多額のお金が動くはずだったのに、「環境を与える影響を考えると、決行できない」と言っていたと。
しかし、取り下げから数時間後に、共同経営者のデニソンが再度申請を出していた。
そのデニソンは、いまブランドンの妻と会っている。
きっと2人は共犯だ。
ブランドンを殺せば、多額のビジネスのお金は独り占めすることができる。
共犯の結末
ブランドンの家に行くと、そこにはデニソンに銃を突きつけるブランドンの妻が。
お金のためにブランドンを殺したのか、と問い詰める妻から銃を奪ったデニソン。
どうやら共犯ではあったが、想い違いがあったらしい。
デニソンを取り押さえたファイブオーによって、事件は解決。
週末、ダニーは自分で企画して、ファイブオーとグレイス・そして付き合って3か月の恋人も呼んでディナーを。
まとめ
今回は何となく事件の結末が、予想できる流れでしたね~
ブランドンの妻が共犯だったとはいえ、やはりお金が絡むと行き違いも起きる。
そしてダニーは最後、和やかな雰囲気でディナーを終えれてよかった。
だんだんこうやって新しい家族の形が、できていくんですかね~
コメントを残す