東大入試が近づく中、直美(長澤まさみ)は龍海学園売却計画に苛立ちを抱えます。東大に合格すると母校がなくなる!
これだけは何としても避けたい直美。しかし、桜木は東大専科の生徒のために特別講師陣たちと追い込み勉強に入る。
今回から東大専科に入った小橋(西山潤)と岩井(西垣匠)の学力は?そして、最後に驚愕な裏切りが直美を襲う!
関連おススメ記事
🐲 #ドラゴン桜までカウントダウン 🌸
今夜9時、第9話15分拡大SP📺
あと2時間半🏃🏻💨💨
↓↓↓#ドラゴン桜 #みんなで東大専科応援隊
↑↑↑
合格祈願はこちらのハッシュタグで🙏☺️ pic.twitter.com/6umlt0yNyW— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸6/20(日)今夜9時第9話! (@dragonzakuraTBS) June 20, 2021
ドラゴン桜9話ネタバレ
大学入学共通テストへ超加速!
大学入学共通テストまで115日。
東大専科では大宰府(安田顕)が国語を教えます。古文単語は漢字にせよ。「まめまめし」=「忠実忠実し」。
柳(品川徹)は数学で証明が大切だと竹刀を振り回す。
杏奈(ゆりやんレトリィバァ)はどんな英作文でも使える魔法の文章「This will develop my point of view・・」(私の視野を広げてくれる。)を教える。
理事長室では桜木(阿部寛)が久美子(江口のりこ)たちと今後の話をします。直美(長澤まさみ)は高原(及川光博)もしくは奥田(山崎銀之丞)が理事長に立候補する提案をします。
理事は全員で5人。高原、奥田、龍野、外部理事、元校長で過半数を取ればよい。外部理事は龍野派なので元校長がキーを握る。
しかし、元校長はすでに龍野(木場勝己)の手の中にあった。
直美は生徒たちの母校を守りたくて、自分の人生をかけてでもどうしても売却を阻止したいと桜木に話します。
桜木が生徒たちに大学入学受験案内を配ります。桜木は未来を決める通行手形だと生徒たちを鼓舞します。しかし、本番に弱い遼(鈴鹿央士)の表情は硬くなります。
直美は職員室で売却を阻止するための資料を探します。
桜木は共通テストの心構え5カ条を教えます。
- 終わった教科の事は考えるな
- 難しい問題にとらわれるな
- 1日目の試験の後は1人で帰れ
- 答えを問題用紙に書いておけ
- 自分さえ受かればいいと思って挑め
🐲 #ドラゴン桜までカウントダウン 🌸
今夜9時、第9話15分拡大SP📺
あと3時間🏃🏻💨ドキドキしてきました!
↓↓↓#ドラゴン桜 #みんなで東大専科応援隊
↑↑↑
今夜はぜひこちらのハッシュタグで応援お願いします🙏☺️ pic.twitter.com/AUQ6B93BqN— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸6/20(日)今夜9時第9話! (@dragonzakuraTBS) June 20, 2021
輝(高橋海斗)たちは大学入学共通テストプレを受けます。受験を想定して本番さながらの気合を入れて挑みます。
遼は他の学校に行った友達から自分や仲間たちを馬鹿にされますが、今までと違って怒鳴って言い返したりはしない。
テスト後、遼は自己採点すると、結果が思わしくなく落ち込んでいると健太(細田佳央太)が励ましに来ます。
健太は自分の意見を何でも言う遼のようになりたいと話します。テストの結果は麻里(志田彩良)だけが良くて、他の者は悪い。
桜木がみんなが落ち込んでいると思っていると、楓は落ち込んでいないと言い返します。以前と違って生徒たちは前向きになっていた。
そんな様子を見ていた直美も売却計画を阻止するために資料を探します。すると、文部科学省の封筒を見つけます。
直美は桜木たちを呼び出して、「学校法人寄附行為変更認可書」を見せます。高原たちは喜びますが、桜木の顔は浮かない。
大学入試共通テストまでの日が近づく中、生徒たちはみんなと東大にいくことを夢に勉強に励みます。
大学入試共通テスト前日。生徒たちが教室に入ってくると、顔つきが今までとは違って気合がみなぎっています。
桜木は東大にいって何をするか生徒たちに聞くと、生徒たちはそれぞれ自分の夢を語ります。
そんな中、遼は親や兄貴、お前らを見返すために東大に入ると嫌ごとを言いいますが、それも遼らしくて、菜緒(南沙良)たちも気にしない。
桜木と直美には生徒たちを信じて、祈ることしかできない。直美は以前、桜木に「頑張れ」と言われた言葉が今でも支えになっていると感謝します。
裏切り者は高原教頭!
大学入学共通テスト1日目。輝たち9人は円陣を組んで気合を入れて会場に乗り込み、それぞれが席に座って戦闘準備万全となります。
桜木や直美、久美子は学校で生徒たちを信じるしかない。
会場では問題が配られ、晃一郎(加藤清史郎)や麻里(志田彩良)たちはこれまで桜木や特別講師に教えてもらったことを忠実に守ってテストを進めていく。
焦りかけても落ち着くように自分に言い聞かせる生徒たち。
1日目が終わり、桜木の言いつけ通り、みんな別々に帰ります。
輝はテスト前に桜木とやったフリースロー対決を思い出します。桜木ははじめの2本を外して、輝がリードしたが、その後、桜木がすべて入れて、桜木の逆転勝ちとなった。
桜木は輝の敗因は全部入れなくてはいけないと思ったからと話し、ミスをコントロールすることを教えました。
輝はそのことを思い出して気合を入れなおします。
共通テスト2日目。生徒たちは難しい問題を見ても焦りを抑えながら問題を解いていきます。
翌日、桜木は東大専科に集まった生徒から答えを転記した問題用紙を回収します。
菜緒738点、楓752点、麻里810点、健太803点、晃一郎801点、岩井484点、小橋492点、遼719点、輝620点。
岩井、小橋はこの段階で諦めるしかない。輝は奇跡が起きれば東大に受かるレベルだった。遼の本場での弱さも浮き彫りとなり、言葉が出ません。
🐲 #ドラゴン桜までカウントダウン 🌸
第9話放送まで、あと1時間!
特別講師たちと追い込み✍(・_・💡
今夜も専科のみんなと一緒にお勉強しましょう!!#ドラゴン桜 #みんなで東大専科応援隊 pic.twitter.com/nLnqjUwnF3— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』🐲🌸6/20(日)今夜9時第9話! (@dragonzakuraTBS) June 20, 2021
桜木は屋上で落ち込む遼に理科二類ではなく文科三類を受けるように指示します。遼は理系に誇りを持っていましたが涙を流しながら桜木の説得を受け入れます。
遼は教室に戻ってみんなに国語と日本史を教えてほしいと頭を下げます。すると、みんなは喜んで遼に協力して、遼はみんなから借りたノートで勉強を始めます。
久美子は学園売却の件で緊急理事会を開くことになったと桜木たちに伝え、桜木と直美は学園の顧問弁護士として理事会に参加します。
家に帰った落ち込んだ輝を姉の玲(大幡しえり)がラーメン大盛りで慰めますが、輝は悔しくて大粒の涙を流します。
緊急理事会の日。龍野が売却計画のプロジェクトリーダー松原と梶谷を連れてきます。龍野側の顧問弁護士に岸本(早霧せいな)が入ってくると、直美は驚きます。
さらに、岸本は自分をサポートしてくれている坂本(林遣都)と米山(佐野優斗)を会議室に入れます。
さらに、直美は動揺して声を荒げます。米山は坂本のおかげで二浪して東大に入っていた。
松原が売却計画を説明しますると、すでに学園の周りの土地は売却が成立していた。岸本は東大5人合格した場合、久美子が理事長を辞める話を持ち出します。
そして、岸本は桜木に東大合格5人出すのか聞くと、桜木は7人出すと答えます。
岸本が勝利を確信して強気に久美子の退陣を追及すると、直美は学校法人における寄附行為について話し始めます。
そこには、理事長が理事会の過半数で選任されても、学園の教職員の4分の3が異議を申し立てた場合には否決されると新たなる条項が追加されていた。
教職員はみんな売却に反対なので、売却派の理事長が誕生することはない。この条項は龍野が久美子を理事長職から降ろすときに作っていた。
直美は東大合格者を7人出して、学園も手放さないと断言します。
しかし、岸本は4分の3以上の教職員が久美子たちの味方をするのかと、高原に話すと、高原は立ち上がって教職員を部屋に入れます。
高原が教職員に売却の賛否を尋ねると、多くの職員が龍野側に行き、高原も席を移動します。高原は前から久美子が嫌いで、初めから久美子を裏切っていた。
さすがに、怒った直美は怒鳴りますが、高原は高笑いします。
ドラゴン桜9話感想
裏切りましたね。高原教頭が見事に裏切りました。裏切りってこういうことを言うんですね。さすがの直美も怒ってました。
岸本に裏切られ、坂本に裏切られ、高原に裏切られ、教員に裏切られ。裏切られまくった久美子たち。
桜木は生徒を東大に入れることに迷いはなく。これはもう学園売却に進むしかない!
と、思いつつ、次回の桜木の逆転劇に期待が高まります。
東大合格を7人出すと言い切った桜木。その前に小橋と岩井の健闘を讃えたい。よくやったぞ!
東大はダメだったけどこの2人に勇気をもらった。俺も頑張るぞ!って学生だけでなく、大人も感じれる2人の頑張りでした。
あとは輝ですね。桜木の中では合格圏内なのに落ち込んで涙を流していた。相当悔しかったのでしょう。いい人生経験だ。
#ドラゴン桜
藤井推しで良かった。
ミッチーは裏切ると思っていたので問題なし。— 満月 (@jsEnfy61xx1yNoA) June 20, 2021
ドラゴン桜9話のネットの反応
ドラゴン桜観ると気合い入るからずっとやっててほしい、、
— やっさ (@blackSheep_469) June 20, 2021
最強の助っ人❗矢島ですよね⁉️
矢島ですよね⁉️期待してますよ🥰
明日からCSでドラゴン桜🌸始まるし、それは、そーいうことですよね😊#ドラゴン桜2#ドラゴン桜— mami87 (@tama8712) June 20, 2021
#ドラゴン桜
何気にテスト監督はデビット伊東氏?
来週最強助っ人って#山P?#ガッキー?#秀樹?#双子?#マキ?
胸熱❗️— アビックススクール希望ヶ丘校[公式] (@qyTXcnQykka4k4z) June 20, 2021
最強の助っ人は山Pで!デッキブラシでしばき倒して🥺#ドラゴン桜 pic.twitter.com/8U6ENQvOZH
— れいα (@OH14YKsHiiS3Vj7) June 20, 2021
今回の内容より、次回の最強助っ人が誰か!ってことに話題が集中。この大ピンチを救うのは誰だ?
前作のキャストが凄くて、期待感が凄すぎです。
山Pか?ガッキーか?もしかして、ベテラン先生になったハセキョー?チョー以外で寺田農さん?あの世から野際さん?ってことはないよね。
う~ん。楽しみ過ぎだ。
ドラゴン桜9話まとめ
大学受験の第一ラウンドの共通テストが終わりました。小橋と岩井は残念でしたが来年また頑張ると前向きな姿勢いを見せた。
学園売却計画では久美子たちを裏切った高原が龍野側について売却へと大きく進んでいく。
東大合格7人だすと言った桜木ですが、一体どうなるのか。次回が最終回、桜木の逆転劇が楽しみです。
コメントを残す