桜木(阿部寛)に負けた校長・久美子(江口のりこ)が再び藤井遼(鈴鹿央士)を擁(よう)する一流大学コースで東大専科にリベンジを狙う。
一方、東大専科では新たなる勉強法を取り入れ、着実に学力UPを狙うが、東大合格者5人を出すにはまだ、メンバーが足りない。
そんな中、桜木は目をつけていた健太(細田佳央太)を東大専科に入れ、一流大学コースとの対決に臨む。
関連おススメ記事
Contents
ドラゴン桜5話ネタバレ
東大専科5人目は虫が大好きな原健太!
鈴木遼(鈴鹿央士)は東大専科との勉強勝負に負けて苛立っています。東大専科の楓(平手友梨奈)たちは廊下を歩く時も、スマホで特別講師の柳(品川徹)からの指導を受けます。
次の日、校庭では東大専科の生徒たちが桜木からのスパルタ教育を受けていますが、その様子を見ていた久美子(江口のりこ)は「いまどきスパルタ教育とは」と苛立ちます。
久美子は一流大学コースの遼を使って桜木にリベンジを申し出ます。すると、桜木は大学入学共通テスト方式での勝負を提案します。
科目は国数英の3科目で東大専科の得点は各生徒の最高得点とします。桜木は久美子に、次負けたら名前を変えて復活することを禁止するよう約束します。
勝負は2週間後。桜木は秘密兵器の用意をしていた。
東大専科で桜木が遼との勝負の話をすると、輝(高橋海斗)たちは文句を言いますが、桜木は校庭で虫取りをする健太(細田佳央太)が秘密兵器だと指をさします。
驚いた直美は健太の成績を担任の田村(山田キヌヲ)に確認すると、理科は「2」でそれ以外は「1」で驚きます。
桜木は健太を東大専科に入れますが、校庭でその様子を見ていた遼は健太を馬鹿にします。
輝たちは健太を馬鹿にする遼につっかかりますが、桜木は遼に次の勝負に負けたら東大専科の合宿に付き合うように約束させます。
田村は桜木に健太と仲が良い優秀な小杉麻里(志田彩良)を東大専科に入れるために健太を東大専科に入れたのではないかと怒りますが、桜木にはそんな気は全くない。
桜木は校庭で虫(ハンミョウ)を捕まえて、健太に見せると、健太のハンミョウの説明がはじまり、それを聞いた直美は健太の記憶力に驚きます。
東大専科ではマークシート方式のテストの練習がはじまり、桜木は正解率を上げるために高校レベルの問題集を渡します。
さらに、桜木は菜緒(南沙良)たちに語彙力をつけるように指導します。選択肢には似たような言葉に惑わされるため、その対策である。
#ドラゴン桜までカウントダウン
第5話放送まで3時間
今夜は藤井vs東大専科のリベンジマッチ!
生徒が自らの能力を開花させる瞬間や、そして誰でもすぐ使えるゲーム勉強法など、見どころ満載リアタイできる方はぜひ #ドラゴン桜 チャレンジで専科のみんなと一緒にお勉強しましょう! pic.twitter.com/nihjk3SxPF
— 【公式】日曜劇場『ドラゴン桜』5/23(日)今夜9時第5話! (@dragonzakuraTBS) May 23, 2021
語彙力を増やすためには「ゲームをやる」。直美は晃一郎(加藤清史郎)たちと『マジカルバナナ』を始めます。
直美は漢字二文字で天候をキーワードにマジカルバナナを始めますが、思ったより難しく初めは簡単だと思っていた楓たちはやる気を出し始めます。
しかし、健太にはこのゲーム必要なく、健太は校庭のドラゴン桜の周りを走り続けます。
数日後、東大専科の生徒たちの語彙力は少しずつではあるが上がっていた。楓が校庭にいる健太のことを気にしますが、桜木は放っておくように指示します。
しかし、健太の事が気になっている楓たちが校庭にいる健太のところに行くと、健太は難しい数式や英文を書いた紙を地面に広げていた。
会議室で田村と麻里が桜木と直美に健太をのけ者にしている事を指摘すると、桜木は2人を健太のいる教室に連れていき、健太が書いた紙を見せます。
田村は勉強をゲームととらえていた。輝は健太に大学入学問題を渡すと健太は全問正解して、田村と麻里は驚きます。
田村は信じられず、桜木に何があったのか聞くと、桜木は虫が好きな健太の特性を話します。健太が虫が好きなことは田村も知っていたが、田村の教育はズレていた。
桜木は英語で書かれた虫の論文を健太に渡していた。健太は耳からではなく、目から記憶する特徴を持つ。
さらに、健太がテストに向き合うために東大専科の生徒たちがテストにゲームの要素を取り込んでいた。
田村と麻里は桜木と直美の話を聞いて驚きます。
東大専科vs一流大学コース勝負の行方は?
桜木は田村に健太には東大に入る能力は十分にあると話しますが、これまでの田村の教育を否定しません。
桜木はこれまで健太を見守っていてくれたことを田村と麻里に感謝します。
健太が加入して藤井との勝負は万全だと思われましたが、健太にも英語のリスニングや国語の読解力に弱点があると桜木は麻里に話します。
夕方、瀬戸屋で菜緒が麻里に専科に入るように頼みます。すでに他の3人からも専科に誘われていましたが、麻里は断っていました。
そこへ、桜木と直美がってくると、勝負で負けたら専科は解散で桜木は土下座するとみんなに話します。
対決当日、健太が現れず、麻里が走って学校に行きます。試験の時間となると、健太と桜木がいません。
海岸にいる健太のところに桜木と麻里が行きます。健太は遼から東大で虫の解剖をする話を聞いて、東大に行く気を削がれていました。
桜木は健太に仲間が健太を勝たせるために今試験をしていると激を飛ばし、虫を生かすための世界、社会にするための研究者になれ、東大に入れてやると健太を納得させます。
健太は再び東大に行くことを決意して学校へ走り出します。桜木は何かを言いかけた麻里に「お前が決めろ」と言います。
健太と麻里が教室に入ると、麻里は東大専科に入ることを宣言して、健太とともに勝負に参加します。健太は勢いよく問題を解き始め、その様子を見た遼は焦ります。
来週めっちゃ絡まれる藤井www#ドラゴン桜 pic.twitter.com/gWu6TPRTWK
— 平ちゃんねる (@hiratechantyan) May 16, 2021
桜木は廊下で久美子に健太を入学させた理由を聞くと、久美子は「発達障害の子も社会にいるから、そういう人と接するため」と答えます。
桜木は久美子の自由な考えを認めつつも、教師は単に生徒を自由にさせるのではなく、生徒の中に眠っている好奇心を刺激することだと言い切ります。
勝負の結果、藤井は国語169点、英語170点、数学162点。専科は国語175点(麻里)、英語179点(麻里)、数学198点(健太)。となり専科が大勝します。
専科のメンバーが喜ぶ中、藤井は悔しがります。桜木は敗因は生徒を一人で戦わせた事だと説明します。
東大合格には仲間が必要。東大専科は集団で東大に目指すと、桜木は藤井を東大専科に入るように勧めますが、藤井は断ります。
夕方、麻里はみんなが帰った後に直美に東大専科を辞めることを話します。
麻里が家に帰ると父親から「女のくせに、大学行きたいなんて生意気なんだよ。大学なんていかないよな」と大きな声で言われます。
ドラゴン桜5話感想
このタイミングで前作に登場した新垣結衣さんの事を語らずにはいられない!星野源さんと結婚を発表した新垣結衣さんは『ドラゴン桜』(2005年)の桜木の教え子・香坂よしのを演じていた!
香坂よしのは龍山高校の特進クラスで、4話で登場した”バカはちまき”も巻いてました!
ご結婚、おめでとう
(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛
めちゃめちゃお似合いの
2人だと思います
ドラマの延長線だね。
いつまでも、お幸せにドラゴン桜の中で1番可愛いと
思ってたんだよね…(>_<)#新垣結衣#星野源#逃げ恥 pic.twitter.com/ae56JdbeY2— ganyuzu (@GANGANsama) May 19, 2021
香坂よしのは不良グループと縁を切って見事に東京大学理科一類に合格しましたが、この時の不良グループのリーダーは龍海学園理事長の久美子を演じている江口のりこさんが演じていました。
ちなみに、香坂よしのは今回教える立場になった水野直美(長澤まさみ)と同級生です。ドラマとリアルを絡めて、いろんなつながりを発掘するのもドラマの楽しみ方の一つです。
第1話で前作で小林麻紀を演じていた紗栄子さんがサプライズ出演してくれましたが、新垣結衣さんはどうかな。忙しいから無理かな。でも期待せずにはいられない。
さて、前置きが長くなりましたが、5話では東大専科が再び藤井遼との対決となりました。
勝負は麻里が一時的に東大専科に入ってくれたので東大専科が大勝となりましたが、試験後、麻里は専科を辞めました。どうやら、麻里には家の事情があるようです。
「女のくせに、大学なんていかないよな」って言っている麻里の父親がどんな人なのか顔が早く見たいですね。
とりあえず、健太が東大専科に入って東大専科のメンバーが5人となりましたが、まだまだ問題はあるようです。
遼はある意味、東大専科の憎まれ仲間になっている感じですが、麻里には東大専科に入ってほしいですね。
海ちゃん、リアタイできてたらいいね〜
いや、ほんと、小杉さんと健太くんのおかげ
いや、まぁ、そりゃそうだよね父親がDV系なのかなぁ
今回のドラゴン桜はそーゆーとこついてきて、辛い— しょこらこすた (@kp_523_129show) May 23, 2021
ドラゴン桜5話のネットの反応
藤井くん来週からちゃっかり東大専科の仲間に入っててかわいい #ドラゴン桜
— ミルクココア (@C1Mw8) May 23, 2021
好きなことに関する論文を読むために辞書を読み込んで丸暗記か、夢の脳みそ #ドラゴン桜
— (@trendy_drm) May 23, 2021
健太くん回とても良かったけど藤井邪魔だな~。根性叩きなおってないけど次回専科にいたな?#ドラゴン桜
— こここ@ドラマ垢 (@k0k0dorama) May 23, 2021
楓ちゃん…えらい#ドラゴン桜#平手友梨奈 pic.twitter.com/vnsjyfeB4P
— エリンギ McKinsey-Tℯ (@t665vz) May 23, 2021
どうやら、今、東大専科に入った俳優さんたちは好感度アップするみたいです!藤井君も憎まれながらも次回の予告で東大専科合宿にいたことで、イメージダウンを逃れているように思います。
平手友梨奈さんだけバーベル持ってる!皆さんよく見てますね。
ドラゴン桜5話まとめ
久美子の2度目の東大専科をつぶす策略も失敗に終わりました。しかし、これは麻里のおかげと言っていいでしょう。
実力的には全く遼には及ばない東大専科ですが、仲間の絆でこれからの苦難にも乗り越えてほしい。
次回は東大専科の合宿です!あの憎まれ生徒や新たな特別講師もやってきます!
コメントを残す