自宅待機期間はドラマ視聴が捗りますね。
こんな時は1話完結でするするとみてしまう海外ドラマが良いのではないでしょうか?
そこで今回紹介したいのが「ブラックミラー」です。
すでにシーズン5で完結してしまいましたが、また最初から見始めるファンも多く大人気の作品です。
ドラマ『ブラックミラー』についてご紹介します。
Contents
ドラマ『ブラックミラー』ってどんなドラマ?
ドラマ『ブラックミラー』はイギリスの一話完結のオムニバスドラマシリーズ。
2011年から製作されており、先日シーズン5で有終の美を飾りました。
ジャンルとしてはSF、また架空の新しいテクノロジーによってもたらされた予想外の顛末を通して現代社会を風刺するダークな作風が話題となっています。
その中でも特に2018年製作のエピソード『バンダースナッチ』は視聴者が展開を選択できるドラマとして話題になっています。
ドラマ『ブラックミラー:バンダースナッチ』って?
Here's some advice, take it or leave it. pic.twitter.com/BTWO45OgzM
— Black Mirror (@blackmirror) December 28, 2018
Netflixの公式サイトでは以下のように紹介されています。
1984年、ビデオゲームの開発チャンスを得た若いプログラマー。ファンタジー小説に基づくゲーム開発に取り組む中、現実とパラレルリアリティが混同し始める。(https://www.netflix.com/jp/title/80988062)
「1984」年、村上春樹の「1Q84」やジョージ・オーウェルの「1984年」を彷彿とさせる年号ですね。
この作品、視聴中に画面に選択肢が出現し、その選択によって物語が展開するというノベルゲームのような作りになっています。
『ブラック・ミラー: バンダースナッチ』鑑賞。いや、プレイか。
NETFLIXっていう媒体でやったことに意味があるんだろうな。
比較対象はアニメーションするADVなんかじゃなくて、もっと古臭い懐かしのゲームブック感覚。
途中でサイコロ振らせたりしたらもっと良かったのにねw pic.twitter.com/qj931IxNSt— CHOCOMONKEY (@_chocomonkey) February 29, 2020
とのこと。
選択肢についてはフローチャートを作ってらっしゃる方のnoteを発見しましたが、ゲームーオーバー、バッドエンドが多くエンドクレジットがちゃんと出るまでかなり時間がかかりそう!
ちなみにバッドエンド → 主人公死亡、主人公逮捕等。
ゲームオーバー → 選択肢選択に戻る
エンドクレジット → メタ展開
のようです。
わりと鬼畜ゲー。
ドラマ『ブラックミラー』のキャストは?
主人公のステファンを演じるのはフィン・ホワイトヘッド
‘Dunkirk’ Star Fionn Whitehead Joins Helen Mirren, Jim Broadbent in ‘The Duke’ https://t.co/SEXhQCWo8N
— Variety (@Variety) November 4, 2019
2018年の映画『ダンケルク』で主人公の一人トミーを演じて大きな話題となった俳優です。
また、共演はウィル・ポールター。
現在日本を席巻している映画『ミッドサマー』(2019)では悲惨な死を迎えていまsす。
https://t.co/50X3khFxYn pic.twitter.com/EsO6HXSei6
— A24 (@A24) July 5, 2019
クセが強い二人。
ドラマ『ブラックミラー』の評判は?
すでに「見た」人も多い本作、たくさんの感想が上がっています。
友人におすすめしてもらって見たNetflixのバンダースナッチ.ドラマの途中で選択していくドラマ×ゲーム感覚自体が新感覚なのだが,ストーリー自体がえっっっぐいえっっっぐい.
見始めたときに「恋人とかとわいわい選択しながら見たら面白そう!」と思った自分よ…https://t.co/S2TJ83MhnH— ねこねこ (@t_hajime22) March 7, 2020
『ネタバレ注意』
【ブラックミラー:バンダースナッチ】
観たけどこれ自分が選択してるように見えて結局正しい選択するまで繰り返させられたり、やり直さないと出てこない選択肢あったりして逆に視聴者が操られてるよね?
決まったエンディングに向かわされてるように感じた。#佐久間宣行ann0— TLT (@HERO_HKFC) March 7, 2020
選択肢によってストーリーが変わるドラマ「ブラック・ミラー: バンダースナッチ」見始めた。いきなり選択肢を間違えたらしく、最初からやり直しになったが…
— Ogasawara Takashi (@durametto) March 6, 2020
悲喜交々。
また、オムニバスドラマということでおすすめエピソードを挙げているツイートも。
ブラックミラーは一話完結なのに本当によく出来たドラマで面白いんだけど、まぁ胸糞悪い終わり方するやつもあるのでそこが注意です。
私的おすすめは
・ランク社会
・宇宙船カリスター号
・ストライキング・ヴァイパーズ
・サン・ジュニペロあたりでしょうか。
— hopper (@petitpephi) March 7, 2020
一話完結なので、気軽に見れそうですね。
まとめ
ドラマ『ブラックミラー』についてご紹介しました。
自宅待機の暇つぶしにいかがでしょうか。
最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
コメントを残す