玉木宏さん主演のドラマ『桜の塔』がスタート!
”必ず警察の頂点(トップ)まで昇りつめる・・・”と野心家の上條漣(玉木宏)は現在、警視庁捜査共助課の理事官。
上條が得意のプロファイリングで裏切り、罠、騙しあいの出世バトルを繰り広げる!それでは注目の第1話をご紹介します。
関連おススメ記事
4月15日(木)スタート🌸#テレビ朝日 木曜ドラマ「#桜の塔」
制作発表記者会見に #仲里依紗 が登壇‼️
仲の今年の野望を明かしました✨
そして主題歌は #宮本浩次「sha・la・la・la」が決定🙌
Wでお楽しみください😙@SakuranoTou_ex@riisa1018naka@miyamoto_sampoTOPICShttps://t.co/WeFRUpwvon pic.twitter.com/pd0lBXve54
— アミューズ (@amuse_official) April 7, 2021
桜の塔1話ネタバレ
立てこもり事件発生でもマージャンを打つ計算高い上條
上條が墓の前で「あと少しで終わる」と話しかける。
2016年、上條は鋭い目つきで雀荘でマージャンを打つ。すると、銀行での立てこもり事件が発生したとニュースが流れます。
警察では「SAT」を出動させるかどうか、刑事部長の千堂(椎名桔平)、警備部長の権藤(吉田鋼太郎)、刑務部長の吉永(光石研)が議論しているが、探り合いばかりして結論が出ない。
結論は「SAT」を出動させない。
現場にいる水樹(広末涼子)がイライラしますが、突然、発砲音がして警察が突入すると、負傷者一名がいて、犯人は逃走します。
その間、上條はマージャンを打つ。
現場にいた富樫(岡田健史)は水樹に防げた事件だと不満をこぼします。
上條は相手の心理を読み、麻雀で勝ちます。
翌日、上條は捜査の指揮をとっていた佐久間(少路勇介)とともに港西署でSATの要請を拒否した理由について説明します。富樫や水樹は上條の現場状況を見透かした説明に反論できません。
上條は捜査一課の落ち度を指摘すると、水樹たちは怒りだし、富樫は反論しますが、上條は最近発売された金属粉末を使った3Dプリンターによる改造銃だと断定します。
このプリンターは高額であまり出回っていない。上條は見下すように説明すると、佐久間は助かります。
会議後、幼馴染の水樹は上條に性格の悪さに元刑事のおじさんが泣いていると忠告しますが、上條は相手にしません。
千堂が上條を部屋に呼び「正義とは何か」と聞くと、上條は「権力です」と答え、千堂は笑います。
夜、上條は父・勇仁(岡部たかし)の事を思い出します。勇仁は「本当に正しいことをするには、悪魔に魂を売るしかないかも」と言っていた。
今夜スタート『桜の塔』 玉木宏主演、警察トップ目指し裏切り、だまし合う出世バトル #桜の塔 #玉木宏 #広末涼子 #岡田健史 #森崎ウィン https://t.co/bFYIR9Z7FK pic.twitter.com/8BCkTtC1XI
— クランクイン! (@crank_in_net) April 14, 2021
昨夜、佐久間は上條と飲んでいたが、酔った勢いで女と寝てしまいその場を離れることができず、上條が佐久間の代わりに千堂の娘・優愛(仲里依紗)との食事に行くことになります。
上條は優愛の不満を軽く受け止め、昼間に関わらずお酒を飲み始めると、優愛が笑います。楽しい時間が過ごせたと食事を終えた優愛は帰ります。
警視庁に戻った上條は千堂に言われて佐久間に代わって捜査の担当になります。佐久間が寝た相手が17才だったことが千堂にバレていた。
権藤と吉永は失敗した事件に協力しない。
捜査会議が行われますが、権藤の薩摩派、吉永の東大派は出席しませんが、富樫たちの捜査で5名の容疑者が挙げられます。
夜、水樹は上條を誘って自宅の中華料理店”龍鉄“で食事をします。上條は水樹に銀行強盗が誰だと思うか尋ねると、水樹は5人の容疑者の中から刑事の勘で蒲生(森崎ウィン)と進言します。
蒲生が怪しいと思っていた上條は水樹を連れて蒲生がサバイバルゲームをしている場所へ向かいます。
証拠がないなら作ればいい!
水樹はプレイヤーとして潜入して蒲生に近づきます。蒲生は自分の銃は3Dプリンターで作った銃だと水樹に自慢すが、水樹が銀行強盗の件を話しはじめると様子が変わります。
上條は蒲生の細かな行動をすべて分析して蒲生が怪しいと睨み、水樹から蒲生の指紋を入手します。上條は証拠がなければ作ればいいと水樹に話します。
警視庁に戻った上條のところに馳(渡辺大知)と新垣(馬場徹)が冷やかしに来ると、凶器の銃が見つかったと連絡が来ます。
捜査会議が行われ、銃のバレル部分からのみ蒲生の指紋が出たので、偽装の可能性があると富樫が話しますが、上條は逮捕状を請求します。
取調室で水樹が蒲生を取り調べ、その間、他の捜査官が蒲生の家を調べます。水樹が見つかった改造銃を蒲生に見せますが、蒲生は知りませんと答えます。
すると、蒲生の家であるものが見つかります。水樹は上條の指示に従って質問を続けます。蒲生は改造銃で多額の借金を返そうとしていた。家から見つかったのは大量の改造銃でした。
上條は蒲生が密売ルートを暴力団関係者から紹介を受け、そのための1千万円を銀行強盗で得ようとしていたと水樹に言わせます。
広末涼子、迷彩服でスナイプ! 『桜の塔』カメラ目線の潜入捜査ショット公開 #広末涼子 #桜の塔 https://t.co/CpbWPrt1hr pic.twitter.com/GShTr8AC6L
— クランクイン! (@crank_in_net) April 13, 2021
水樹は蒲生が撃った被害者の楽しみを奪い、人生を狂わせたと蒲生に話すと、蒲生は諦めて犯行を認めます。
事件は解決しますが、水樹は凶器の発見された銃について、上條に捏造したとのかと問い詰めますが、上條は認めません。
しかし、上條は「仮に捏造したとして何が悪い?」と問い返します。水樹は「こんなことしておじさんが喜ぶと思う?」と言い返して、目を覚ますように上條に言い返します。
上條はプロファイリングを習得した理由を、昔親父が自分に何を言いたかったのか知りたかったからだと話します。
上條は胸倉をつかむ水樹を投げ飛ばしてその場を去ります。
千堂は上條のおかげで事件が解決し、大量の改造銃も発見できたと喜びます。上條は千堂に蒲生の捜査令状を取る際に、組対(そたい)案件を挙げるために証拠を捏造すると千堂に言っていた。
千堂は上條が蒲生の行動に注意を払うが、結果が欲しい千堂は上條を次の人事で警視正に推すと言い切ります。
証拠の捏造を手伝ったのは情報屋・刈谷(橋本じゅん)で、佐久間をはめたのはクラブSのママ・小宮(高岡早紀)でした。
蒲生に密売ルートの紹介をした声は蒲生の声に似ていた。
桜の塔1話感想
主演の玉木宏さんが演じる野心家の上條漣が注目されていますが、私は部長たちのキャスティングに目が行きました。
椎名桔平さんが外様派の千堂、吉田鋼太郎さんが薩摩派の権藤、光石研さんが東大派の吉永というこのピッタリ感。すごくいいです!
関智さんが刑事っPSYCHO-PATHやん。このドラマキャスティング色んな意味で拗らせててジワる。#桜の塔
— ❄里夢(りむ) ❄ (@rim703) April 15, 2021
蒲生に銀行強盗をするように仕向けたのは蒲生だったのか?悪に手を染めてでもトップを目指す上條に恐ろしくなりました。
これはかなり怖いドラマが始まったぞ!
桜の塔1話のネットの反応
桜の塔、警察の出世に視点を置いたドラマは珍しいなぁ😕プラスダークな部分もあって面白かった。鈴木ふみ奈さんも出るし今後楽しみ#桜の塔
— Ma-kun まーくん (@masado29) April 15, 2021
桜の塔面白かった。玉木さんいい声でスタイル良くてイケメンって反則でしょ。あと関智一さんドラマデビューとは思えないほどインパクト強かったな。来週も楽しみ。 #桜の塔 #関智一
— キック@FGO垢 (@kickfgo) April 15, 2021
キャストの豪華さを裏切らないくらい内容も良かった。テレ朝らしさもあり新鮮味もありで面白い刑事ドラマだった。玉木宏さん安定に悪い感じの役似合うよな。裏に腹黒い何かがある感じが伝わってくる。仲里依紗ちゃんも一筋縄では行かなそう。今回は何をするんだろうか。気になるな。#桜の塔
— すもも (@juyheajpmae) April 15, 2021
重厚なサスペンスで面白かった😊
関智一さんが実写ドラマで見られるとは・・・格好良かったです。#桜の塔— カヌー (@sakurasaku019) April 15, 2021
始まったばかりなので、ネットではまだまだ手探り状態の意見が多いです。このキャスティングと内容ならこれからの反響が楽しみです。
桜の塔1話まとめ
警察のトップに立つためなら少々の闇を持っていないといけない。というドラマはこれまでもありましたが、第1話の最後に恐怖しました!
これから上條は悪に手を染めながら警視総監を狙うのでしょうか?父親の死の真相、言いたかったことは何か?
これからの展開が怖くて楽しみです!
コメントを残す