いま大人気の女優・石原さとみさんと、俳優・綾野剛さんが共演を果たす『恋はDeepに』がついにスタート!
海を愛する主人公と、そんな海にリゾート地を造ろうとする御曹司。
正反対の目的を持つ二人が、織りなす恋とはいったい…?
「恋はDeepに」のインスタライブ楽しかったー(´∀`*)
ドラマがますます楽しみになってきたぞー!!!
何とか自分のアカウントとコラボしようと頑張る剛さんでしたが…😣 pic.twitter.com/kwAsNgbDg0— じゅん (@jun05090812) April 14, 2021
『恋はDeepに』1話あらすじとネタバレ
海洋学者として、海を愛す海音。
しかし大好きな星が浜に、リゾート地が建設されることを知る。
リゾート地の建設に関わっているのは、蓮田トラストの御曹司であり、次男の倫太郎。
何とか開発を止めたい海音だったが、リゾート事業が発表された日、海音はテレビ番組に出演する。
蓮田トラストがスポンサーだったことから、倫太郎と知り合う。
「綺麗な海をリゾート開発で汚すなんて」
と言って、海音は画面越しに、蓮田トラストと視聴者に伝える。
しかしそれを倫太郎は怒ってしまい、海音に文句を言うと帰っていく。
望むものが違う2人の出会いは最悪。
しかし、翌日倫太郎の兄で、蓮田トラストの長男・光太郎から呼び出された海音は、開発事業にメンバーとして参加してほしいと依頼されたのだ。
あーーーーーーーー!!!!!
はっじまりました!!!!!
恋はdeepに!
始まってからかっこいいとかわいいが
止まりません!!!!!!
ペットボトル拾えない石原さとみ可愛すぎますなんですかあれ。
そんでまた綾野剛はなんって良い顔をするんですか。キラキラと少年のような眼差したまんないね!— ゆう (@q_djd7m) April 14, 2021
断る海音だったが、
「その海を守りたい気持ちこそが、いい方向に向かうと思う」
と光太郎は押し切る。
そして、その瞬間、倫太郎が部屋に入ってきた。
断った海音だったが、倫太郎が挑発して
「やめればいい」
と言うので、海音は喧嘩腰に受けることになる。
早速、環境問題に携わる企画支援課を訪れ、完成模型を見ると、海音はすぐに
「生きづらそう」
と海に生きる魚たちの声を口にした。
帰宅した倫太郎は、3兄弟で住む家の棚のなかから、自分が幼いころ書いた絵を見つける。
そこには自分が今、携わっている海中展望台のなかで、家族が魚や亀を見て楽しんでいる様子が描かれていた。
その絵の存在をずっと知っていた三男の榮太郎が、会長である父に掛け合い、ヨーロッパに行っていた倫太郎を連れ戻していたのだ。
海音には嫌な顔をした倫太郎だったが、本当は誰よりも、海の生き物たちが好きだった。
新ドラマ『恋はDEEPに』第一話みてる
石原さとみの役側 海洋学者
すごく視点がステキすぎで大好きになりそう。海洋プラスチック、生物の視点に立ったセリフ一つ一つ。もー大好き。見逃さず見れてほんとよかった。これはもう最後まで見ること間違いなし。開始20分までで大好きに。#石原さとみ pic.twitter.com/vUgGz6eEe5— やす (@yshd51219262) April 14, 2021
翌日、蓮田トラストに行った海音は、昨夜見直した企画書を見て、
「この計画を実行すれば海が変わってしまうから、中止すべきだ。」
と訴える。
それを聞いて、倫太郎は海音に怒鳴った。
「いい加減にしてくれよ。」
それを聞いた海音は
「あなたはそんな人じゃないと思った」
と呟く。
だが、倫太郎はそれを聞いてエレベーターに乗って、去ってしまう。
海音に
「あの綺麗な海を見たことありますか?
と聞かれた倫太郎は、翌日、星が浜の海へ行く。
そこで倫太郎はダイビングを始めるが、溺れてしまい、倫太郎を助けたのは海音だった。
海音は目を覚まさない倫太郎にキスをすると、倫太郎は目を覚まして、驚いた。
倫太郎が目を覚ましたので、急いでその場を離れた海音でした。
海音は人魚姫?なぜ時間がない?
最初は海好きの海洋学者だと思っていましたが、ストーリーが進んでいくうちに、いくつか疑問点が。
・「生きづらそう」という魚目線の発言
・亀や魚をおじさん、隣のおばさん、みんなという発言
・叔父に「時間がない」「匿ってもらっている」と伝える=残りは3か月
・「任期を伸ばしてもらえ」という同僚の言葉をあえてスルー
・食事中に海藻しか食べない
・魚としゃべれる
以上の点から、海音が実は人魚で、時間がないのは人魚として戻らなければいけないから、ということが考えられます。
「悪夢のなかで見た」と言っていましたが、本当にそれは夢なのか…?
実は人魚の時代に、幼少期の倫太郎にあって、海中展望台の話を聞いていたかもしれませんね。
もしくは、倫太郎が小さいころに人魚だった海音に会って、魚たちの話を聞いたから、展望台を造ろう、と夢見たのかもしれません。
魚のcvは面白いwwwww
脚本にツッコミ満載だけど、
特に人工呼吸のシーンwwwこれは現代の人魚姫?
後3ヶ月ってこういう意味??#恋はDeep#恋ぷに— Tako⭕️ 🏳️🌈🌈 (@rabbit77625) April 14, 2021
『恋はDeepに』1話 まとめ
最初は海をこよなく愛しているのかと思いきや、中盤からメルヘンさに拍車がかかり、怪しさを感じました…。
特にテレビ局でのトークに
「デートの楽しい話」
とあり、ウミガメの口の中にビニールが詰まっていた話だったので、怒られていましたよね。
でも、海音が人魚だとしたら、本当にあれがデートの話で、実際にウミガメの口に手を突っ込んで、ビニールを取ったのかも。
いくら、海中展望台の建設を止めたいからといって、あの話がいきなり思いつくとは思えませんし、海音の人魚説が濃厚です!
コメントを残す