潜入捜査犯として、組織に潜入する福士蒼汰さん演じる黒沢!
「悪をなくす」という本部長の思惑は、本当のところどうなっているのか、
そして特殊捜査班はどう動いていくのか楽しみなDIVER!
今回は、女子大生の不審死が事件です!
新ドラマDIVERおもろい!
福士蒼汰初めてカッコイイって思った
— ꙳★*゚YUKI ꙳★*゚😷 (@Jewelcandy_yuki) September 29, 2020
「DIVER」2話ネタバレと3話あらすじ!
女子大生が次々に5人も自殺をした。
5人の共通点は、グルメサークルに所属していた、という点だった。
早速、潜入捜査D班が潜入し、黒沢と佐根村は学生に扮してサークルにいった。
グルメサークルではパンの食べ比べを行っていたが、それは表向きで、実際は暗示にかかりやすい人間を選別していたのだ。
佐根村は勝手な行動をする黒沢の監視役として、伊達が送り込んでいたが、すぐに黒沢に見破られてしまう。
味覚のテストをするときに、口直しの飴をもらい、イベントが終わる。
すると帰り際、ひとりの女性がふらふらになっているのを目撃した黒沢。
瞳孔が開いてしまい、ふらふらの女性は、どうやら薬物を摂取させられたようだった。
サークルの主催者・小野原は国会議員の息子で、サークルを利用し、金儲けをしていた。
ふらふらになった女性は、きっと薬物摂取させられた後、ぼったくりバーに連れていかれ、支払いが出来なければ、風俗などに回されるのだろう、と推測する。
暗示にかかりやすい人をサークルで選別することで、薬物漬けしたときに、はまりやすい人を選んでいたのだ。
もしも俺が大学生だったら画像の様な美少女に誘われて一緒のサークルに入りたい。#DIVER #山口真帆 pic.twitter.com/s2klxG9Yg7
— 勇者こはやしfeaturingずっきー姫。 (@y_shaK12Tokyo23) September 29, 2020
調べをつけて、ぼったくりバーに行くと、そこには監禁された女の子が。
一方、伊達はサークルの顧問・立花教授に話を聞きにいった。
立花の協力を経て、サークルの部室へ入出した黒澤と佐根村。
部室に隠してあった金庫には、多額の現金と、コカインの入った飴があった。
そして、再び、サークルのイベントの日がやってきた。
またあの飴が配られると、そこに伊達率いる警察たちが入ってくる。
だが、その瞬間、主催者たち複数人が苦しんで倒れてしまう。
ひとりだけ落ち着き払っている黒沢を、伊達と佐根村はじっと見つめる。
薬物反応が出ないように作られた新ドラッグが入った飴。
しかしイベント前に、黒沢がそれをすり替えていたのだ。
事務所に戻ってきた佐根村は、黒沢の首をつかむ。
「何であんなことしたんだ」
と詰め寄るが、黒沢は
「亡くなった女の子の命より、あいつらの命のほうが重いっていうのか?」
とあざ笑う。
でも本当は違っていた。
飴を作っていたのは立花だったのだ。
立花は心臓病を患っている娘の治療費のために、サークルに力を貸して、新ドラッグ入りの飴を作った。
だが、その後、サークルの主催者は意識をとり戻す。
立花はお金のために、力を貸していたが、果たして本当の犠牲者は誰だったのだろうか。
命の重さって、どうやって量るのかねぇ。
そうか、命は量れないから、大事に、傷つけないようにしないといけないんだねぇ。きっと。#DIVER pic.twitter.com/CA0SHxIxHT
— そみー* (@INFRa2rnaLzWt9t) September 29, 2020
まとめ
今回、黒沢が言った「命の重さが測れるのか」と言ったのが、ぐさっときましたね~!
本当の正義と悪とはいったい何なのでしょう。
そして最後に親しげに話していた、黒沢と阿久津本部長。
一瞬母親かな?とも思いましたが、黒沢の回想シーンでは、阿久津本部長ではなかったので、どういう関係なのか気になりますね。
本当に上司と部下、という関係だけなのでしょうか。
また、段々と自分の力で手柄をあげようとする佐根村が、ちょっとけなげで可愛い…。
黒沢にはツンなのに、佐根村には少しデレる伊達もかわいいです…!
全5話ということもあり、かなりスピード感がありますが、次回もたのしみです!
今夜のドラマ「DIVER」
神戸煉瓦倉庫でのシーンが多くてテンション⤴️⤴️‼️他にも見覚えのある所が、👀 pic.twitter.com/l7FEhDKK5n— rabbit (@rabbit_nikoniko) September 29, 2020
福士蒼汰、安藤政信、野村周平が三ノ宮、元町、ハーバーランドを走り回るドラマDIVER。
兵庫県警の設定なんや😅 pic.twitter.com/8l8rp2BtWV— mamy_japon (@mamy_japon) September 29, 2020
コメントを残す