今回は、「保健教師アン・ウニョン」の3話と4話について紹介していきたいと思います。
前回、生徒のワンスとミヌが女子高から盗んできた座布団を使って試験を受けていると、廊下に他行の女性生徒の姿がありましたが、一体どうなっていくのでしょうか?
3話・4話のネタバレやあらすじや考察について紹介していくので、早速見ていきましょう!
Contents
「保健教師アン・ウニョン」3話ネタバレは?
座布団を奪われた女子生徒の霊は?
ワンスとミヌのいるクラスでは、16名の生徒たちが号泣しており、そこへアン・ウニョンが現れます。
そこには、ワンスが座っている座布団を引っ張っている女子生徒の姿がありました。
女子生徒の霊はどんどん大きくなっていきますが、ウニョンはおもちゃの剣で除霊します。
ワンスが座っていた女子生徒の座布団の中を見てみるとお札が入っており、座布団共にウニョンは燃やしました。
ウニョンはワンスとミヌを保健室に呼び、不意打ちでおもちゃの剣で殴り気絶させます。
その間に腋毛を結びます。
すると、ふたりの間にあったゼリーはなくなったのです。
怪しい英語教師の正体とは?
一方、英語の男性教師は、スポイトのようなもので、廊下にいたゼリーを集めていっていました。
男子生徒ジヒョンがバスケ部員たちにいじめられているところに英語教師は現れて「僕は何でも願い事をかなえてあげるよ」と言います。
ウニョンの友人は、ウニョンに対して「運命の相手に出会ったが、ライバルに出会った」と言います。
その相手とは、漢文教師のホン・インピョだと言うのです。
ジヒョンは保健室で手当てをしてもらいますが、階段でこけたと言って、いじめられてできた傷だということを隠します。
英語教師のマッケンジーは、インピョにやたら絡みます。
そのことをウニョンは友人に話しますが、マッケンジーは「安全な幸福」という会のメンバーであることが分かります。
ジヒョンはマッケンジーのもとへ訪れ、バスケ部に戻りたいと話します。
自分もいじめを受けた経験があると語ったマッケンジーは、ジヒョンに種のようなものを渡し、いじめた連中の持ち物に入れるように言います。
言われた通りにすると、そのいじめた連中はけがを負い、それによってジヒョンがバスケの試合の選抜入りを果たします。
しかし、はじめは良いプレーができなかったジヒョンですが、マッケンジーのゼリーのアシストにより素晴らしいシュートを決めます。
試合後、ジヒョンが靴を脱ぐと、あの種が割れたものが出てきました。
打ち上げ後、ウニョンはマッケンジーに直接インピョの保護膜を奪おうとするのを辞めろといいます。
そして、マッケンジーがゼリーをある連中に売っていることが分かります。
「保健教師アン・ウニョン」4話ネタバレは?
インピョの自宅にファン・ガヨンと名乗る、小学生時代の同級生がやってきました。
腰を悪くしている様子のガヨンは、「安全な幸福」のメンバーであることを明かします。
話していると、ガヨンもインピョも、別室にいる母親たちも不自然なほどに笑いが止まりません。
ウニョンとインピョは学校の謎を探るが
ウニョンは、マッケンジーが住んでいる部屋へ忍び込みます。
浴槽を調べると、藻のようなものを育てていることが分かりました。
それをウニョンは腐らせて帰ります。
一方、インピョは、以前に学校の地下の消毒をしてくれていたイルグァン消毒の住所を調べると「HSP(安全な幸福)」にたどり着きました。
イルグァン消毒は、すでに営業をしていないようでした。
インピョは、ウニョンに、バイク事故により足が悪くなったこと、兵役免除となったことを明かしました。
怪しい転校生?
学校には大量のゼリーの虫のような生き物が集まってきました。
そして、転入生ペク・ヘミンがやってきますが、そのゼリーの虫を食べてしまいます。
ヘミンはウニョンに対して、自分が虫取りであり、ゼリーの虫は人間の胃酸でしか死なないことを明かします。
ヘミンは虫を食べて処理をしますが、数が多すぎて胃に負担がかかっている様子です。
ヘミンは、何度も生まれ変わり、ずっと虫取りをしていることを語ります。
そんなヘミンに対してウニョンも同情している様子です。
「保健教師アン・ウニョン」3話・4話感想は?
『保健教師アン・ウニョン』全6話だからサクッと見れた。1話は独特の世界についていけず困惑していたけど、2、3話になると不思議さを楽しめるようになり一気に面白くなった。特に良いなと感じたのは音楽かな pic.twitter.com/tgfD1l1YLM
— シャーイン (@_re_00) September 26, 2020
『保健教師アン・ウニョン』再見したけどやっぱおもしろい。第4話で「女になってどう?」とウニョンに訊かれたへミンが、「生理痛を除けば大体いいです。でも夜道を1人で歩くのは怖いです」と答えるシーンなど、目を引く会話が多い。物事の本質を突くセリフが矢継ぎ早に飛びだす。#Netflix
— 近藤 真弥 (@masayakondo) September 26, 2020
ワンスとミヌの問題は解決しましたが、新たな問題が発生しましたね。
怪しい英語教師マッケンジーの目的はインピョのようですが、今後彼がどんな行動をとるのか気になるところですね。
ウニョンとマッケンジーの直接対決もあるのではないかと期待しています。
虫取りをしている転入生ヘジンは、一見ウニョンのライバルのようにも見えましたが、これまでの経歴など聞くと同情せざるを得ませんでした。
ヘジンを救うため、ウニョンが今後どんな行動をとるのか楽しみですね!
まとめ
今回は、「保健教師アン・ウニョン」の3話と4話について紹介してきましたが、いかがでしたか?
見事、ミヌとワンスのゼリーの繋がりを外す頃に成功しましたが、怪しい英語教師や転校生の登場により、学校の問題はいまだ山積みの様子です
ゼリーの虫が大量発生した学校をどのように救うのか、とても気になるところですね!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す