日本テレビ系土曜ドラマ「35歳の少女」は2020年10月10日から放送予定のテレビドラマです。
原作はなく2011年ドラマ「家政婦のミタ」2019年ドラマ「同期のサクラ」の制作チームが集結し、遊川和彦さんが脚本を務めるオリジナル作品です。
主演は柴咲コウさん、そのほか坂口健太郎さん、橋本愛さんらがキャスティングされています。
今回は「35歳の少女」がいつからいつまで放送なのか、短縮や打ち切りの可能性はあるのか調べてみました。
Contents
「35歳の少女」のあらすじは?
10歳の今村望美は乗っている自転車のブレーキの故障が原因で事故にあいます。
病室で望美が目を覚ますとそこは25年後の世界でした。
しかし明るかった母親は冷たい女性に、カッコよく頼れる父親はパッとしない中年男性に、可愛かった妹は不機嫌な刺々しい大人に変わり果てていました。
そして望美は心は10歳、体は35歳の自分を受け入れられないでいました。
「35歳の少女」のキャストは?
時岡望美役/柴咲コウ
名前 | 柴咲コウ |
出身 | 東京都豊島区 |
生年月日 | 1981年8月5日 |
10歳の時に事故に遭い植物状態のまま25年間過ごした望美役を柴咲コウさんが演じます。
柴咲コウさんはは5年ぶりの民放連続ドラマ出演となります。
広瀬結人役/坂口健太郎
名前 | 坂口健太郎 |
出身 | 東京都府中市 |
生年月日 | 1991年7月11日 |
望美の同級生であり初恋の相手である広瀬結人役を坂口健太郎さんが演じます。
結人は小学校の教師をしていましたが、ある事故をきっかけに退職します。
望美が目覚めたことにより再び恋心が芽生えるようになります。
時岡愛美役/橋本愛
名前 | 橋本愛 |
出身 | 熊本県熊本市 |
生年月日 | 1996年1月12日 |
望美の妹である愛美役を橋本愛さんが演じます。
愛美は大手広告代理店の営業部に勤務しています。
望美が目覚めたことで自分の存在意義に苦しむことになります。
「35歳の少女」いつからいつまで放送なの?
土曜ドラマ「35歳の少女」の放送期間や話数はどれくらいになるのでしょうか。
過去の同枠ドラマの傾向を調べてみました。
〇ボイス 110緊急指令室 (全10話)
2019年7月13日-9月21日
〇俺の話は長い(全10話)
2019年10月12日-12月14日
〇トップナイフ-天才脳外科医の条件-(全10話)
2020年1月11日-3月14日
〇未満警察 ミッドナイトランナー(全10話)
2020年6月27日-9月5日
過去の傾向から放送は10話になるのではと考えられます。
短縮や打ち切りの可能性は?
コロナの影響で放送期間を短縮する局もありました。
しかしこの枠の「未満警察 ミッドナイトランナー」は放送開始は遅くなったものの期間の短縮はしていませんでした。
そのため「35歳の少女」も過去の傾向と同じように全10話で10月10日(土)スタート12月12日(土)に終了の可能性が高いと思います。
ただ今後のコロナの感染の状況で放送期間の変更もあると思います。
最後まで無事に放送できることを祈ります。
まとめ
ここまで「35歳の少女」のいつからいつまで放送なのか、短縮や打ち切りの可能性をお送りしました。
過去の傾向から全10話で放送予定だと考えられます。
ただこんな時期なので状況によって放送期間の変更の可能性もあると思います。
無事に最後まで見れることを願います。
コメントを残す