今回紹介するのは、映画『胸が鳴るのは君のせい』についてです。
映画『胸が鳴るのは君のせい』と言えば、2020年9月13日に実写映画化することが発表されたばかりの作品で、原作は、紺野りささんによる同名漫画で、単行本5巻の累計発行部数は100万部を突破しているヒットを記録しています。
では、映画『胸が鳴るのは君のせい』、紹介していこうと思います。
Contents
映画『胸が鳴るのは君のせい』キャスト予想は?
ここでは、映画『胸が鳴るのは君のせい』のキャスト予想をしていきたいと思います!
【発表】人気少女漫画『胸が鳴るのは君のせい』実写映画化https://t.co/kgzE5RdfML
原作者の紺野りさ氏は「自分の人生にこんなスペシャルな大事件が起きようとは、正直今もまだ夢見心地です」と喜びのコメントを寄せた。 pic.twitter.com/5qZbG09rLH
— ライブドアニュース (@livedoornews) September 13, 2020
登場人物の紹介と共に、キャストの予想とその理由を紹介します。
篠原つかさ
篠原つかさは、この物語の主人公で、責任感の強い性格をしている女の子です。
中学3年生の時に有馬隼人に告白してフラれるが、同じ高校に進学したことで、諦めないと決断します。
ここで、キャスト予想です。
映画化にあたり、キャストを知っている原作者さんがつかさ役の女優さんについて、「快活な笑顔がとてつもなく可愛い女優さん」とコメントしています。
そのキーワードをヒントに予想してみました。
森七菜さん
まず、一人目の予想は、最近勢いが止まらない女優さんである森七菜さんです。
ハニーレモンソーダは
道枝駿佑×森七菜
しか勝たん
実写はこれだろ pic.twitter.com/gKc1BzuZQZ
— 7STARSを愛しすぎてる。 (@7STARS1878282) September 11, 2020
中学3年の時にスカウトされ、事務所に所属後すぐにCMに出演したことで、芸能活動を開始します。
2017年、ドラマ『東京ヴァンパイアホテル』でヒロインに抜擢され、女優デビューを果たします。
同年に、映画『心が叫びたがってるんだ。』で映画初出演を果たし、ドラマ『先に生まれただけの僕』でドラマ初出演を飾ります。
【森七菜 情報解禁!】
映画『心が叫びたがってるんだ。』(熊澤尚人監督)に出演します。中学生の仁藤菜月役です。
2017年7月22日公開!お楽しみに♪https://t.co/OZpUAfQfVE#ここさけ #心が叫びたがってるんだ #森七菜 pic.twitter.com/Wfltu7wwu6— アーブル (@arbre_staff) March 18, 2017
2020年には、映画『ラストレター』でメインキャストとして出演、同年に新海誠監督の最新作『天気の子』でヒロインに抜擢され、着実に知名度を伸ばしていきます。
また、同年、映画『ラストレター』の主題歌『カエルノウタ』で歌手デビューを果たし、10月にはドラマ『この恋あたためますか』で連続ドラマ初主演を果たします。
新キャスト解禁
主人公と一緒にスイーツ開発をする
開発員役が決定!#森七菜 #中村倫也#仲野太賀 #石橋静河
仕事&恋の四角関係から目が離せない更に #山本耕史 #市川実日子 #飯塚悟志(東京03)も出演決定!
↓詳細はHPへ♀️https://t.co/hnnouNeEm2#この恋あたためますか #恋あた pic.twitter.com/wQprMfqSRE
— 【公式】火曜ドラマ「この恋あたためますか」10月スタート (@koiata_tbs) September 15, 2020
今最も勢いのある女優さんの一人ですね。
清原果耶さん
二人目の予想は、清原果耶さんです。
山﨑賢人主演『夏への扉』〈追加キャスト〉発表《コメントあり》
/
清原果耶が運命に翻弄される女子高生役、藤木直人が“ロボット役”で出演!
\▶ https://t.co/ZjS2EkBC3v#夏への扉 #三木孝浩 #山﨑賢人 #清原果耶 #藤木直人 #映画 pic.twitter.com/xiVYMWffzi
— CINEMA Life! シネマライフ (@cinemalife_web) September 16, 2020
2014年、アミューズのオーディションでグランプリを獲得し、アミューズ事務所に所属し始めます。
2015年に、CMに起用されたことでデビューを果たし、そのCMをきっかけに世間から注目を集めます。
同年、朝ドラの『あさが来た』でレギュラー出演し、女優デビューを果たします。
2018年には、雑誌『Seventeen』の専属モデルを務め始め、同年に人気女優の登竜門とされる全国高校サッカー選手権大会の応援マネージャーに就任します。
第97回全国高校サッカー選手権大会
応援マネージャーは清原果耶さんに決定! pic.twitter.com/RTE3l9DNcJ
— 全国高校サッカー (@g1598126) November 13, 2018
同年には、ドラマ『透明なゆりかご』でドラマ初主演を果たし、その演技が評価され、様々な賞を獲得します。
さらに、2020年には映画『宇宙でいちばんあかるい屋根』で映画初主演を果たし、その後も2021年にかけて『ジョゼと虎と魚たち』、『まともじゃないのは君も一緒』、『夏への扉』、連続テレビ小説『おかえりモネ』などで主演を務めることが決まっているなど、最も勢いのある女優さんの一人です。
「宇宙でいちばんあかるい屋根」。なんかね、ちゃんとしてる。キャスティング、演出、衣装、小道具、ロケーション。そのすべてが適切かつ非常に行き届いたバランス。タイトルと裏腹に1人の女の子の、小さく優しい物語なので、その「ちゃんとしてる」が生きてくる。その女の子が清原果耶。つまり最高。 pic.twitter.com/Hyth8jGA1z
— 窓の外 (@madosoto) September 16, 2020
快活な笑顔が可愛い女優さんということで、笑顔が素敵な女優さんを二人選出してみました。
有馬隼人
有馬隼人は、ヒロイン・つかさのクラスメイトで、クールでいじわるな性格の男の子です。
中学2年生の時に転校してくるという設定になっています。
ここで、キャスト予想です。
先ほどと同じく、映画化にあたり、キャストを知っている原作者さんがつかさ役の女優さんについて、「涼しげな目元が爽やかな凄まじいイケメンさん」とコメントしています。
そのキーワードをヒントに予想してみました。
永瀬廉さん(King&Prince)
12歳の時に、親がジャニーズ事務所に履歴書を送ったことをきっかけに入所します。
永瀬廉さんが大人気スポーツ漫画の実写化映画に主演、平野紫耀さん令和のバディと称されし未満警察でのダブル主演、そして秋ドラマ21時代に末っ子髙橋海人の起用…………2020年最高じゃん………天才かよ……… pic.twitter.com/m530S9mnpF
— 紫耀さんのおはぎ (@tomodachiposi) September 17, 2020
俳優としては、2013年にドラマ『信長のシェフ』でドラマ初出演、2014年に映画『忍ジャニ参上!未来への戦い』で映画初出演を果たします。
2018年、King&PrinceとしてCDデビューを果たします。
2019年、映画『うちの執事が言うことには』で映画初主演を果たし、ドラマ『FLY!BOYS,FLY!僕たち、CAはじめました』でドラマ初主演を果たします。
永瀬廉さんへ
諸々、わけわかめなので説明してほしい。
(ながせのつぶやきみた) pic.twitter.com/ZYbbWu30op
— ユウ (@YUKKO_FRANCK) September 16, 2020
最近では、映画『弱虫ペダル』で体当たりの演技をしていることで話題となっています。
岡田健史さん
中学時代からスカウトを受けていましたが、野球に没頭していて断り続けていましたが、野球部引退後に演劇を経験したことで、役者に興味を持ち、事務所に所属することを決意します。
成川くん。
10話の取調室でクランクアップ✨3話は走り、9話は井戸で叫び。
濃厚な時間を過ごしました。
きっと、成川くんはこれから素敵な人生を送るでしょう✨鈴鹿くん、お疲れさまでした‼️#MIU404 #MIU404感謝祭#鈴鹿央士 #岡田健史 #橋本じゅん pic.twitter.com/oM3uPsdjHi
— 金曜ドラマ『MIU404』12/25(金)DVD&Blu-ray発売決定‼︎ (@miu404_tbs) September 11, 2020
2018年、ドラマ『中学聖日記』で1000人を超える応募のオーディションの中で主人公の相手役に抜擢され、俳優デビューします。
2020年には、映画『弥生、三月』で映画初出演を果たし、話題のドラマ『MIU404』にも出演します。
他にも、2020年に映画『奥様は、取り扱い注意』、『望み』、『ドクター・デスの遺産』、『新解釈・三國志』、ドラマ『いとしのニーナ』、『これっきりサマー』などにメインキャストで出演することが決まっています。
『望み』〈場面写真〉解禁
/
岡田健史が見せる演技に堤幸彦監督「複雑なキャラをこの若さで演じきるとは今後が楽しみな俳優」と絶賛
\▶ https://t.co/UaUI6xfZms#望み #岡田健史 #堤幸彦 #堤真一 #石田ゆり子 #清原果耶 #映画 pic.twitter.com/oWMY7UYjfS
— CINEMA Life! シネマライフ (@cinemalife_web) September 10, 2020
涼しい目元ということで、切れ長なクールな目元のイケメン二人を選出してみました。
実際、誰が起用されるのか、楽しみですね。
映画『胸が鳴るのは君のせい』原作ネタバレは?あらすじも
ここでは、映画『胸が鳴るのは君のせい』のあらすじ、原作ネタバレをご紹介していきたいと思います。
「胸が鳴るのは君のせい」の実写化
涼しげな目元が爽やかな凄まじいイケメン→永瀬廉くん
快活な笑顔がとてつもなく可愛い女優さん→今田美桜ちゃんで合ってますよね?!永瀬廉くんと今田美桜ちゃんしかいなくないですか?!(完全なる私得なので異論は認めません) pic.twitter.com/3qIEaqrbWb
— ちる (@__chiru07ren) September 13, 2020
まず、あらすじです。
篠原つかさは、中学2年生のときに転校してきた有馬隼人に片想いをし、中学3年生の冬に告白します。
しかし、そこではフラれてしまいます。
春になり、通う高校が一緒であることを知ったつかさは、有馬にあきらめない宣言をします。
というのがあらすじです。
最近ときめいた漫画。
『胸が鳴るのは君のせい』と『ハニー』ですね。このなおちゃんに萌えた。 pic.twitter.com/andzXTl4LE
— 前田希美 (@Maeda_Nozomi) September 16, 2014
ここからは原作ネタバレです。
高校に入って、ひょんなことから有馬はつかさのことが好きだと自覚します。
しかし、つかさはそんなことは露知らず、有馬が元彼女である麻友のことをまだ好きなのだと勘違いしてしまいます。
つかさは、麻友に宣戦布告しますが、実は彼女は有馬からフラれていたことが判明します。
そして、想いが次々と交差し始めます。
少女漫画⤵︎⤵︎
ストロボエッジ
アオハライド
思い思われふりふられ
ハニーレモンソーダ
ハツハル
胸が鳴るのは君のせい
君に届け
虹色デイズ
NANA
天使なんかじゃない
パラダイスキス
ご近所物語#RTした人全員フォローする #好きなのあったらRT pic.twitter.com/jmjx5dLS5J— おこめ@JK (@okomeeeei) April 7, 2017
長谷部はチャラチャラしていましたが、つかさに本気になり、突然キスしてしまいます。
その直後に、つかさは有馬から告白を受け、戸惑いその場では返事ができませんでした。
しかし、その後、長谷部から告白されたつかさは、はっきりと断り、有馬の元へと走っていき、想いを伝え、二人はキスを交わします。
二人は付き合うことになりますが、付き合った後、有馬がクラスメイトにつかさと付き合っていないと言っているのを聞いてしまいます。
その後、つかさは有馬にショックを受け、逃げ出しますが、有馬の本当の気持ちを聞き、安心します。
胸が鳴るのは君のせい
最終巻買えました♡♡♡胸君はザ!少女漫画!って感じの甘々さが魅力だと思う(*^◯^*)
そしてとにかく有馬が最高!見た目も性格も私のどつぼ!!(笑)紺野先生連載お疲れ様でした!
番外編も楽しみです☻ pic.twitter.com/TB1ZOQxBct— ちょこ (@cho99co) December 28, 2014
と言う具合に、すれ違いが続きますが、最後は仲直りし、幸せになるというハッピーエンドのようです。
映画でも、忠実にこのようなストーリーになっていくのではないでしょうか。
楽しみですね。
映画『胸が鳴るのは君のせい』主題歌は?ロケ地も
ここでは、映画『胸が鳴るのは君のせい』の主題歌とロケ地をご紹介していきたいと思います。
映画『胸が鳴るのは君のせい』ですが、主題歌とロケ地は…、まだ決まっていません。
胸が鳴るのは君のせい
っていう漫画があってだな
それに出てくるのがコイツなんだが
これがまたカッコイイのだよ。
読んだ少女漫画の中で一番カッコイイあ、おはようございます pic.twitter.com/nWWECHpDzG
— シロウ@ (@arm_shiro08) July 29, 2020
9月13日に実写映画化が決まったばかりということもあり、詳細なことはまだ決まっていないようです。
もし、主演の女優さん、俳優さんがアイドルや歌手なら、その人やその人が所属するグループの歌が起用される可能性もあるのではないでしょうか。
ロケ地については、漫画に特別な地域の設定があるわけではなさそうなので、どこかはまだ全く分かりません。
発表を楽しみに待ちましょう!
まとめ
ここまで、映画『胸が鳴るのは君のせい』について、キャスト予想、あらすじ・原作予想、主題歌、ロケ地という点に着目して紹介してきました。
公開日はまだ決定しておらず、詳しい情報は発表まで待ちましょう!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す