死者数十万人。
泥沼化する戦地シリアで、何が起こっているのか?
『第72回 カンヌ国際映画祭』最優秀ドキュメンタリー賞!
『第92回 アカデミー賞』長編ドキュメンタリー部門 最有力作品!
史上もっともパワフルで重要なドキュメンタリーの1つ『マイケル・ムーア』監督
あなたの心を裂き魂を燃やす『ガーディアン』
単純に、こんな映画は観たことがない『タイムズ』
真実を目撃せよ、彼女こそ新しいヒーローだ。『リトル・ホワイト・ライズ』
★★★★★
『インディペンデント』『RTE』『トータル・フィルム』
『ファイナンシャル・タイムズ』『デイリー・テレグラフ』
『メトロ』『タイム・アウト』『イブニング・スタンダード』
いまだ、解決をみない未曽有の内戦地、シリア。
父は、街で最後の病院を守り
母は、命がけでカメラを回し続けた。
戦地で生まれた、小さな命のために。
命を賭けてでも、伝えたいことがある。
いま、全世界に伝えたい!
緊迫のドキュメンタリー!
娘よ、これがあなたの故郷。
娘は戦場で生まれた(映画)ネタバレあらすじや前売券はいつ?座席指定やコンビニの買い方も!
『娘は戦場で生まれた』ネタバレ・あらすじ
ジャーナリストに憧れる学生『ワアド』
デモ運動への参加をきっかけに、スマホでの撮影を始める。
しかし、平和を願う彼女の想いとは裏腹に、
内戦は激化の一途を辿り、独裁政権により美しかった都市は破壊されていく。
そんな中、ワアドは医師を目指す若者『ハムザ』と出会う。
彼は、仲間たちと廃墟の中に病院を設け、
日々繰り返される空爆の犠牲者の治療にあたっていたが、多くは血まみれの床の上で命を落としていく。
非情な世界の中で、2人は夫婦となり、彼らの間に新しい命が誕生する。
彼女は自由と平和への願いを込めて、アラビア語で『空』を意味する『サマ』と名付けられた。
幸せもつかの間、政府側の攻撃は激しさを増していき、
ハムザの病院は、街で最後の医療機関となる。
明日をも知れぬ身で母となったワアドは、
家族や愛すべき人々の生きた証を映像として残すことを心に誓うのだった。
すべては娘のために・・・
監督:『ワアド・アルカティーブ』『エドワード・ワッツ』
出演:『ワアド・アルカティーブ』『サマ・アルカティーブ』『ハムザ・アルカティーブ』
イドリブでは現在、シリア政府が非武装の民間人に対して猛攻を仕掛けており、12月12日〜25日の間に少なくとも235,000人が強制移動を強いられており、凍てつく寒さの中行き場を失っています。日々爆撃が降り注ぎ、地獄と化すイドリブでは、人々が新年を穏やかに祝うなどという願いは到底叶いません。続 pic.twitter.com/j8iOZ4d7ea
— Stand with Syria Japan (SSJ) (@SSJ__official) January 1, 2020
各国の映画人を、衝撃と感動の渦に巻き込み、数々の映画賞を受賞。
映画評論集積サイト『ロッテン・トマト』
批評家支持率『99%』観客支持率『92%』
双方より高評価を獲得している、傑作ドキュメンタリー作品。
本作は、2012年から都市アレッポ陥落となる2016年まで、
若き母親、ワアドの目を通して綴られていきます。
街で、最後の1つとなった病院を運営する夫とともに、
戦場に残り、真実を映像に残すことを心に決めたワアド。
無差別な空爆で、無残にも失われていく命。
祖国を愛する人々の悲しみを、ひるむことなくカメラに収める。
死と隣り合わせの中で、彼女がとらえた貴重な映像。
戦争と女性、家族の有り様。
現代人に、人間の根源的な愛情を持って、つぶさに見つめ、世界中を驚愕させました。
『娘は戦場で生まれた』前売券はいつ?座席指定やコンビニの買い方も!
【上映速報】SC③ 3/7(土)~3/20(金)以降未定
『娘は戦場で生まれた』内戦の続くシリアでスマホで映像を撮り始めた女学生がやがて母となり、娘のために生きた証を残そうとカメラを回し続ける姿を捉え、カンヌ国際映画祭など各国の映画祭で高い評価を得たドキュメンタリー。来年2月公開作品です。 pic.twitter.com/gFBoCrFrCh
— キネマ旬報シアター (@kinejun_theater) December 25, 2019
前売鑑賞券は、オリジナルポストカードの特典付きで発売中です!
※特典は、在庫がなくなり次第終了となるので、ご注意下さい!
各上映劇場でも販売されていて、価格は1500円です!
※本作の前売鑑賞券を販売している劇場一覧です。
シネ・リーブル梅田:大阪府大阪市北区大淀中1-1-88 梅田スカイビルタワーイースト3F
シネ・リーブル神戸:兵庫県神戸市中央区浪花町59 神戸朝日ビルディングB1F
詳細は、各劇場へお問い合わせください!
以下、リンクよりも、お買い求め頂けます!
映画前売券のことならメイジャー|映画前売券情報
https://www.major-j.com/index.php
『娘は戦場で生まれた』@ForSama_JP前売券を明日0時より【オリジナルポストカード】特典付きで販売♭
出演:ワアド・アルカティーブ/サマ・アルカティーブ/ハムザ・アルカティーブほか
本年度カンヌ国際映画祭にて最優秀ドキュメンタリー賞を受賞した注目作品https://t.co/tUPd9eAXtG pic.twitter.com/zgRMf2ynXa— 映画前売券のことならメイジャー (@A_movie_ticket) December 26, 2019
上映劇場一覧
宮城:フォーラム仙台
福島:まちポレいわき
東京:シアター・イメージフォーラム
愛知:名演小劇場
京都:京都シネマ
大阪:シネ・リーブル梅田
兵庫:シネ・リーブル神戸
岡山:シネマ・クレール
鹿児島:天文館シネマパラダイス
本作は、座席指定が出来る前売券『ムビチケ』の販売がありません!
コンビニエンスストアに設置されている端末での販売がないので、
事前購入には、お気を付け下さい!
まとめ
映画『娘は戦場で生まれた』を、まとめてみました。
『2020年2月29日』より、全国順次公開です!
戦争と人間を赤裸々に映しだす、緊迫のドキュメンタリー作品!
母は銃のかわりに、カメラを手にとった。
世界に伝えるため、そして戦火の中で生まれた小さな命のために。
分かってほしい、パパとママがなぜ戦うのかを
何があっても全部撮ってみせる!すべてはあなたのため!
この光景を残さず撮る!
読んでいただき、ありがとうございました。
コメントを残す