映画・ドラマ・アニメ・雑誌も楽しむことが出来る 『U-NEXT』!
31日間の無料トライアルがついているので、「自分にあったサービスなのか」「自分の見たい作品はあるのか」を判断することが出来ます!
近年増えてきたVOD(Video On Demandの略でインターネットを使って動画を視聴できるシステムのこと)ですが、サービスが増えてきて、何がよくて何が悪いのか、違いが分かりにくいですよね。
今日はそんな『U-NEXT』のサービス内容や、メリット・デメリット、登録・解約方法をご紹介していきたいと思います。
調べてみたら、メリットが多すぎて、「加入しない」という選択肢が私は浮かびませんでした。
『U-NEXT』ってどんなサービス?
U-NEXTは、主に動画配信をしているサービスとなります。
運営しているのは、業務店向けの音楽配信を行っていたUSEN !
名前になじみのある方も多いのではないでしょうか。
子会社として「Gyao」という動画配信のサービスも経営してみえました。
“動画配信”と聞くと安全性について疑問視される方もみえるかもしれませんが、上記のようにしっかりとした会社としての運営となります。
Youtubeやニコニコ動画など、だれでも簡単に動画をアップロードできるようなサイトではなく、安全性はしっかりと保証されているので、安心してお使い頂けますよ。
また、しっかりとした制作会社から配信を任されているので、古い作品でも画質がよく、映像の乱れなどはありません。
少し前までは、映画やドラマを見るとなると、レンタルショップに行くのが主流でしたが、現在はU-NEXTのように、家にいながら月額性でエンタメを楽しむ方も増えてきています。
見放題作品であれば延滞金などかかることもないので、レンタルショップに「延滞料がかかるかも!」と急いで返しに行くような事もないです。
また後程ご紹介しますが、U-NEXTでは雑誌を見ることも出来ます。
動画も映画やドラマやアニメなど、ジャンルも様々ですので、あなたの見たい作品が見つかる事でしょう!
そして、近年「ミニマリスト」と呼ばれ、家にものを置きたくない、という方には電子書籍として雑誌を楽しめることも、選ぶ基準になってきているのではないでしょうか。
VODで映画やドラマを見て、好きな作品だけは自宅にDVDとして保管しておきたい、という方もいるかもしれませんね。
クリックひとつでご自身のデバイスに、見たい作品が流れて、外出先でも楽しむことが出来るので、隙間時間の有効にも。
通勤・通学が長い方や、待ち時間が長いと分かっている時に、とても便利なサービスです!
U-NEXTのシステムは?
まずは、システムの説明をしていきます。
無料期間 | 31日間 |
月額料金(税別) | 1990円 |
配布される無料ポイント | 登録後、600ポイント配布、課金開始後に毎月1200ポイント配布 |
配布ポイントの期限 | 配布ポイントは90日、購入したポイントは180日 |
ポイントバック | ポイント以外のお支払いで最大40%還元 |
無料期間内の解約 | 解約が可能で料金は発生しない |
最近はどこのVODも無料のお試し期間があります。
自分の見たい作品はあるのか、操作は難しくないか、新作映画のスピード感などを、実際に体感していただくことが可能です。
しかし忙しくて、なかなか無料期間を楽しめなかった人もいるでしょう。
U-NEXTはその点、31日間も無料期間を設けているので、じっくりと吟味することができます!
また、登録時に600ポイントもらえた後は、毎月1200ポイント配布されます。
月額料金は1990円(税別)となっていますが、毎月1200ポイントもらえることを考えると790円で映画を楽しむことができます!
このポイントがどこに使えるのか、というのは後からご説明させていただきます。
U-NEXTのメリットは?
家で好きな作品がすぐに見れる、というのが1番のメリットではありますが、他にもメリットがあります!
1つずつご紹介していきますね。
作品数が多い
U-NEXTでは、190,000本以上の作品が配信されています。
作品も次々と入れ替わっています。
昔の映画から最新の映画、国内ドラマ・海外ドラマ・アニメ・キッズ・ドキュメンタリー・音楽・バラエティなど数々のジャンルを揃えています。
1つ登録しておけば、好みの違う家族でも楽しむこともできますよね!
小さなお子さんから、大人の方まで幅広い世代の方に、ご満足いただけるようなジャンルが揃っていますよ。
これだけ作品数があれば、「見たい作品がない」なんて事にはならないでしょう。
長期の休みや、雨が続いた日、ちょっと仕事や家事で疲れた日のリラックスタイムにも、どんな時・どんな時間でも作品が空いた時間を満たしてくれますね。
雑誌も読める
動画配信だけを行っているサイトが多いなか、U-NEXTでは本も配信されています。
雑誌・漫画・ラノベ・書籍など80誌以上の雑誌がありますよ!
週刊誌も月刊誌もそろっているのは、嬉しいですよね。
そのため、映画やドラマなどを楽しんで、「原作も読みたい!」となった時に、そのまま楽しむことができるんです◎
雑誌もファッション・ライフスタイル・週刊誌・ビジネス・グルメ・エンタメ・スポーツなど、映画やドラマ同様色んなジャンルがそろっていますよ!
雑誌って買って読んだはいいけど、読み返すことも少ないし、邪魔にもなりますよね。
電子書籍なので、そういう点では安心で便利です!




動画ダウンロード可能
ダウンロードとは、wifi接続時に動画をダウンロードしておけば、外出時などその動画を楽しむことができるんです!
待ち時間が長いと分かっている時・移動時間が長い時・通勤通学の時など、wifi環境がない時でも楽しむことが可能です!
入ったはいいけど、家じゃないと見れない・通信制限がかかってしまう、となると、全力で楽しめないですもんね!
そういう点では、加入してしまえば、いつでもどこでも楽しむことができるのは嬉しいです!
※ダウンロ―ド済みのコンテンツの視聴期限は、最大48時間ですが、作品によって異なります。
複数のデバイスで利用可能
U-NEXTでは、「ファミリーアカウント」といって、1人登録すると、自分以外に3人までデバイス利用を許可することができます。
「VODの利用料が気になる」という方も、家族で使えることが出来ると、お値打ちですよね!
好きなときにログインして、好きな時に作品を楽しむことができます。
また、同じ家にいながら、別の作品を各自楽しむこともできますよね!
自分の好みを強要することなく、自分の時間を過ごせるのは嬉しいです。
同じアカウントを共有するわけではないので、自分が何を見たのか、というのは他のデバイスの方には分からないようになっているのは安心です◎
(特にアダルトジャンルの作品は、家族にばれたくないですよね!
そういう作品も豊富にありますから、お楽しみくださいね!)
上記にて、「月額料金は1990円(税別)となっていますが、毎月1200ポイントもらえることを考えると790円で映画を楽しむことができる」と書きました。
これ1人で楽しむ分と考えてもお値打ちなのに、家族みんなで使っても790円ってすごくお値打ちじゃないですか?
漫画や雑誌代も削れるかと思うと、むしろこのお値段で家族を楽しませてもらってもいいのか?と不安になってくるぐらい…。

毎月もらえる1200ポイント
毎月はじめに1200ポイントが配布され、これは新作映画など「見放題」以外の作品で使用することができます。
見放題作品かどうかは、作品のページを開くと記載があります!
映画以外にも、レンタルやマンガの購入に使うことができ、ポイントは最大90日間持ち越せます。
「今月、ポイント使うところないな」と思っても、90日後の楽しみとして取っておくことができますよ!
(ほかのデバイスでも使用できるので、契約者がご両親で、お子さんがポイントを使用する、ということも可能です)
ポイントでの購入でポイントバック!
U-NEXTでは見放題以外に、漫画の購入やレンタル作品を楽しむことも可能!
その時、「続きが見たいけど、ポイントが足りない!」という事態にもなりかねません。
そういう時は、ポイントを追加で購入することが可能です。
決済方法によって異なりますが、最大でお支払い金額の40%がポイントで還元されます。
例えば1000円分漫画を購入したら、最大で400円分返ってくる、ということですね。
普通に購入するよりポイントバックがあればお値打ちになるので、新作をよく見る方や、電子書籍を楽しむ方は、このサービスのために加入を決めてもいいぐらいですよね!
U-NEXTが太っ腹すぎて、31日間の無料じゃ抜け出せない…!
ポイントバックされる日は、対象の決済日から数えて32日後を予定しているそうです。
忘れたころにポイントバックされたら、それはそれで嬉しくて、また新しい作品でポイントを使ってしまいそう!
還元率は、決済手段などによって異なりますので、ご確認くださいね。
・クレジットカード決済:40%
・Amazon決済:40%
・ドコモ払い:20%
・ソフトバンクまとめて支払い:20%
・ワイモバイルまとめて支払い:20%
・auかんたん決済:20%
・Uコイン決済:20%
映画館で使える割引クーポン!
これはなかなか知られていないんですが、U-NEXTは実際に劇場へ足を運ぶ方に、ポイントから割引クーポンが発券できるようになっています!
オンラインでのチケット購入も、劇場の券売機でチケットを購入する場合も、ポイントを利用してクーポンの発行が可能◎
ポイントを使って、毎月新作映画をお値打ちに見ることもできます!
家で見る面白さも、迫力のある映画館で見る楽しさも、楽しんでほしい、という気持ちからでしょうか。
「新作映画は映画館で見たい!」という映画好きの方も、さらに楽しむことができますね。
「見放題作品」以外の映画で気にいる物がなく、ポイントが余っていったとしても、こうやって使うことは可能です◎

ポイントはどこで使える?
毎月1200ポイントが配布される、という話をしてきましたが、ポイントで出来る事をまとめてみましょう。
①最新の映画・ドラマ・アニメなどの視聴に
「見放題作品」が多いですが、新作・準新作作品は見放題対象外となっています。
そういう時に、ポイントを利用すれば、映画館で見逃した作品などもお楽しみいただけます。
今、U-NEXTではNHKのオンデマンドとも提携しているので、NHK作品を見れる「NHKまるごと見放題パック」の購入などにもご使用いただけます。
②コミック・書籍に
電子書籍にも、「ポイント作品」があるので、最新刊などをご覧いただきたい時は、ポイントを使用してくださいね。
③映画館で使えるチケット割引に
ポイントを使って、映画代を割引することができます!

U-NEXT 登録方法
U-NEXTがいかに便利なサービスなのか、というのはご理解いただけたでしょう。
ここからは、そんなU-NEXTの登録の仕方をご紹介していきます!
①トップページから「31日間無料体験」を選択

②注意事項を確認
※31日間無料なのは「見放題作品」のみとなりますが、600ポイント配布されるので、見放題作品以外も楽しめます。
③必要事項を記入
ここで決済方法を入力しておくので、31日後にトライアルが終了したら決済がかかりますので、ご注意下さい。
・クレジットカード(Visa / Master Card / JCB / アメリカン・エキスプレス / ダイナースクラブカード)
・キャリア決済(ドコモ払い/auかんたん決済/ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い)
・amazon.co.jp (アマゾンアカウント情報から、アマゾンで登録している決済方法になります)
・Apple ID

④これで完了!
トップページに戻り、作品を探して、すぐにお楽しみいただけます!
U-NEXT 解約方法
もし31日間の無料体験中に解約したくなった場合も、簡単に行えます。
①トップページ下部の「設定・サポート」を選択
②お客様サポート欄の『契約内容の確認・変更』をクリック

③「解約はこちら」を選択
しっかりとここで、契約内容と契約の終了日をご確認下さい。

④注意事項を確認し、「同意する」を選択し、解約ボタンを押す。

⑤これで解約が完了!
※31日間の無料期間トライアル後は、契約が継続されませんが、本来のトライアル終了日までは、作品をお楽しみいただけます。
忘れないように早めに解約したい、という利用者側の希望にも応えてくれているみたいで、何だか解約するのが惜しくなるポイントです。
まとめ
映画だけに限らず、ドラマや雑誌なども豊富なU-NEXT!
配布されるポイントで新作を楽しめることはもちろん、見放題作品数も多いので、ポイントを利用することなく、好きな作品と出会えそう。
家族で楽しむこともでき、様々なジャンルに対応しているのが嬉しいポイントですよね!
毎月配布される新作ポイントのおかげで、月額料金もかなりお値打ちに楽しめることができます。
また複数のデバイスで使うことができ、自分が何を見たのか、家族の人にばれることもない…自分が見ている作品をチェックされるのって、どこか恥ずかしいですもんね。
実際に映画館に足を運ぶ時に、ポイントも使うことができて、本当に映画が好きな会社がサポートしてくれているんだな、という印象です!
是非、映画好きの方、雑誌なども購入している方に、おすすめのサービスではないでしょうか!
コメントを残す