超有名なコメディ映画「ホーム・アローン」は全5作あるのはご存じでしょうか?
1作目は1990年にアメリカで映画化され、1991年7月に日本で公開されました。
興行収入は世界で4億7000万ドルを超えました。
1作目にこんなにヒットすると何かと厄介なことも起きるんですよね。
特に主人公の・・・。
そんな、『ホーム・アローン』シリーズを振り返ります。
物語の時系列や、主人公・ケビンを演じたあの人や、泥棒を演じたあの人たちはその後どうなったのでしょうか?
Contents
ホームアローンを振り返る
今日は一週間ぶりの映画🎬クリスマス前なので‘’ホームアローン‘’鑑賞☆毎年この時期になると観たくなる〜🎄#ホームアローン#クリスマス#映画#洋画 pic.twitter.com/MhiaKocvqh
— me.. (@teddybe76362271) December 23, 2019
ホームアローンを英語にすると”home alone”です。
”家で一人ぼっち”って意味ですよね。
第1作目では家に残された8歳の少年が泥棒を迎え撃つ!他の作品でも少年が悪人の大人を撃退するストーリーです。
シリーズを振り返る
公開は日本、興行収入は世界で表示しています。
ホーム・アローン(1991年公開、4.7億㌦) | ケビン・マカリスター8才 (演:マコーレー・カルキン) |
ホーム・アローン2(1992年公開、3.5億㌦) | ケビン・マカリスター9才 (演:マコーレー・カルキン) |
ホーム・アローン3(1998年公開、8千万㌦) | アレックス・プルイット8才 (演:アレックス・D・リンツ) |
ホーム・アローン4(2005年テレビ映画) | ケビン・マカリスター (演:マイク・ワインバーグ) |
ホーム・アローン5(2015年DVD) | フィン・バクスチャー (演:クリスチャン・マーティン) |
この表を見て、なんとなくお分かりでしょうか?
興行収入を見るとよくわかりますが、ホーム・アローンと言えば、1作目の『ホーム・アローン』と2作目の『ホーム・アローン2』となってしまうんです。
やはり子役は難しいですね。1,2年後は成り立っても、7年も経つと子役はできないですからね・・・。
でも、この作品の場合は、それ以外の理由なのですが、それは後ほどご紹介します。
『ホーム・アローン』と言えば、
主人公はケビン・マカリスターを演じるマコーレー・カルキンさんとなってしまうんですね。
ホームアローンとかの90年代の感じ好き。 pic.twitter.com/VZkwg2r1ag
— shun (@shunkappa) December 18, 2019
そして、泥棒はと言えば、ハリー・ライム(演:ジョー・ベシ)とマーヴ・マーチャント(演:ダニエル・スターン)となりますね。
ホームアローンの泥棒2人組は普通なら死んでるかもしれないトラップの数々から生き延びたのだから、凄い強運の持ち主なのでは? pic.twitter.com/vle1J1JNRh
— むー@イエスを止めるな! (@movie_love_eig) December 15, 2018
お勧めするホーム・アローンを見る順番
『ホーム・アローン』シリーズを今から見る人は、間違いなく1作目の『ホーム・アローン』をはじめに見て、面白い!と思えば『ホーム・アローン2』を見てください。
何と!トランプさんも出演してますね。
ホームアローン2に若き日のドナルド・トランプ🇺🇸✨ pic.twitter.com/cdWXzhXYTy
— 🍊ゆうママンඊ🐦あおひな💖 (@yuzumama3194) December 23, 2019
注意するのはここからですが、『ホーム・アローン2』の次は『ホーム・アローン4』を見ることをお勧めします。
主人公を演じる人はマイク・ワインバーグさんに代わっていますが、1,2作目と同じマカリスター家族、ケビンも登場し、泥棒もマーヴが登場します。
時系列で言うと、1,2,4作目は同じ時系列となっています。3,5作目はマカリスター家やケビンが登場しない別の時系列となっていますので、ご注意ください。
あの人は今?
マコーレー・カルキンさんはどうなったのか
🎧You don’t know it yet…but @IncredibleCulk interviewing @lizzo will be the best thing you listen to today. 📲https://t.co/5nKWc2Jr3U pic.twitter.com/IRKlfbLzXa
— Scott Yager (@SHOTOFYAGER) November 6, 2019
子役で売れてしまうと、厄介なことが起きるんですよね。
マコーレー・カルキンさんは『ホーム・アローン』でギネスブックに認定されるほどの世界一有名な子役になって、その後の映画もヒットしました。
すると、お金がどうしても絡んできて、父親がマネージャーをしていたのですが、1995年に両親は離婚し、1996年には両親の裁判を理由に俳優活動を休止しました。
1998年に17才で結婚したのですが、2000年には離婚しました。
2003年には俳優活動を再開しましたが、2004年には規制薬物とマリファナ所持で逮捕されました。
有名人が表に出なくなったらありがちなのですが、2014年には死亡説も流れました。
2016年にはバンドを結成したようで、かなり過酷な人生を経験してきたようですね。
でも、今は元気に暮らしているようです。
Catch a special 30th anniversary screening of the classic comedy "Uncle Buck" followed by a taping of The Bunny Ears podcast with @IncredibleCulk and @thomaslennon on Jan. 12 at @Castro_Theatre! https://t.co/BWW6JaK9On pic.twitter.com/E4gVMFSTsP
— SF Sketchfest (@SFSketchfest) November 27, 2019
こんなところにカルキンさん発見!
SNSでカルキンさんの元気を見つけたのでご紹介します。
ケビンの面影は少しだけかな。
In which @JonLeeBrody and @codywalkerroww help me get to the @toejamandearl telethon with the help of KITT from Knight Rider.
Featuring @DevonESawa's bike!Full video: https://t.co/pcQezGfJiX pic.twitter.com/7GCmFznWy5
— Macaulay Culkin (@IncredibleCulk) August 12, 2019
スウェーデンの広告にも出演していまいた。
スウェーデン発の
ソックスブランド
Happy socksInstagramみてたら
彼らのクリスマス用の広告が
ホーム・アローンの
マコーレーカルキンだった‼︎これはなんと言うセンスの良さ
思わずいいね押しちゃうよねー pic.twitter.com/tuuvlbtSvp— ポンヨン@北欧住まい (@PonponponYooo) November 8, 2019
やっぱ、元気みたいです。
Well, I have apparently had quite a year! https://t.co/97usGcR39g
— Macaulay Culkin (@IncredibleCulk) December 16, 2019
横山裕さんとも似ているという噂が・・・
@awtmh ホームアローンめっちゃ好き!!クリスマス時期にみたくなるよね!!マコーレーカルキンと横山裕似てるっていう雑談も挟んどくね👶 pic.twitter.com/SWvnCT5ets
— そとち (@okr_0516) September 26, 2014
ジョー・ペシさんはどうなったか?
「グッドフェローズ」20年以上前に観たからストーリーを忘れていた。覚えてるのはジョーペシのキレッぷりが凄かったってことこの作品でアカデミー助演男優賞受賞だもんね前も言ったけどホームアローンの泥棒役とは全くの別人(左がグッドフェローズ、右がホームアローン)だから役者って面白い pic.twitter.com/bgAMQkL726
— 千尋@映画垢 読書垢 音楽垢 (@chihiro_cinema) December 21, 2019
泥棒の凸凹コンビの小さい方・ハリー・ライムを演じたジョー・ペシーさんはどうなったのでしょうか。
ジョー・ペシさんは『ホーム・アローン』の前作である『グッドフェローズ』で、アカデミー助演男優賞を受賞していました。
既に、超有名人だったんですね。
『ホーム・アローン』に出演した時は47才でした。
『ホーム・アローン2』にも出演して、そのほかの映画にも出演しています。
2019年にはロバート・デ・ニーロさんとアル・パチーノさん主演映画『アイリッシュマン』にラッセル・ブファリーノ役で76才で出演しています。
ジョー・ペシさんはは順調に俳優業を積み重ねてきたようです。
ダニエル・スターンさんはどうなったのか?
さっき娘がホームアローン2のダニエル・スターンが感電するシーン見てブルブル震える真似をしてた 赤ちゃんだったのに生まれて1年でこんなことできるようになるのかよ…と感動しちゃった pic.twitter.com/9ZdxtOnyAv
— つくし (@Tukusi37) November 11, 2019
泥棒の凸凹コンビの大きい方・マーヴ・マーチャントを演じた>ダニエル・スターンさんはどうなったのでしょうか。
『ホーム・アローン』に出演した時は43才でした。
『ホーム・アローン2』にも出演して、そのほかの映画にも出演しています。
1993年の映画『がんばれ!ルーキー』では監督&出演を行いました。
また、日本のNHKで1988年~1995年に放送された『素晴らしき日々』では、声優やナレーション、監督としても活躍しました。
2018年にはアダム・ディヴァインさん主演のコメディー映画『ゲームオーバー!』に出演し今でも元気です。
ホームアローンやってる😍
だいすきな面長😍
ダニエル・スターンもう58歳やて😳 pic.twitter.com/l0qWiuM9ne— ☻なみっきー☻ (@7_namickey) December 11, 2015
まとめ
『ホーム・アローン』について、ご紹介しました。
『ホーム・アローン』は1作目が大ヒットしたのですが、その後は映画だけでなく、主演のマーコレー・カルキンさんも苦しんだ様ですね。
でも、今ではカルキンさんは元気に暮らしているようで、泥棒役のジョー・ペシさんやダニエル・スターンさんも元気に頑張っているようで、良かったです。
でも、カルキンさんはまだまだ若いのでこれからの活躍を楽しみにしたいですね。
そして、時系列を追ってみる方には1,2,4の順番に見ることをお勧めします。
それでは、1,2作目をご覧ください。
コメントを残す