96時間といえば、リュック・ベッソン制作によるサスペンスアクション映画シリーズとして有名ですよね。
2009年には全米にて9週連続でBEST10入りを達成したという大人気のシリーズです。
リーアム・ニーソンの代表作でもありますね!
俺は必要ならエッフェル塔だって倒す!
(96時間) pic.twitter.com/CZYEro31Pd— 洋画台詞&シーンbotアペンド (@yougaserifubot2) December 18, 2019
ここでは96時間シリーズのおさらいとともに見る順番や海外での評価などについてもご紹介していきます。
Contents
96時間シリーズのおさらい
それではシリーズのあらすじを簡単に紹介します。
96時間
ブライアン・ミルズは別れた妻のもとにいる娘・キムとなんとか絆を築こうと努力していました。
ある日、友人とパリに旅行へ行ったキムが誘拐されてしまいます。
誘拐した相手が人身売買組織だと知ったブライアンは娘を救い出そうとしますが…。
96時間/リベンジ
前作で娘を救い出すことに成功したブライアン。
イスタンブールで警護の仕事就いていたブライアンは、別れた妻・レノーアと娘・キムを呼んで、現地でのバカンスの計画を立てていました。
そこに前作でキムを誘拐してブライアンに殺された犯人の父親が復讐するために待ち構えていました。
レノーアとキムを連れていかれ、ブライアンは再び家族を救い出すために立ち向かいますが…。
96時間/レクイエム
前作で復讐するために襲ってきた人身売買組織を全滅させ、家族を救い出したブライアンは、ロサンゼルスに戻り、家族との関係を修復しようとしていました。
そんな矢先、レノーアは何者かによって殺されてしまいます。
その場に居合わせた警察によって殺害容疑をかけられたブライアンは逃走し、指名手配犯となってしまいますが…。
96時間シリーズを見る順番は?娘・キムの走り方がやばい?
シリーズのおさらいをしたところで、今度は時系列を基にシリーズを見る順番、海外での評価などについてご紹介します。
シリーズの順番はどうみるか?
それでは順番はどう見ればよいのか?
実は「96時間」シリーズは海外ドラマとして2017年から2018年まで配信されていました。(シーズン2で完結)
ドラマシリーズも加味すると順番はこうです。
①ドラマ「96時間シリーズ」(2017)
②96時間(2009)
③96時間/リベンジ(2013)
④96時間/レクイエム(2015)
ドラマシリーズは映画シリーズより以前のブライアンを描いています。
一番新しいシリーズですがストーリーとしては古い話となるのです!
ここで1つ注意が必要なのは、ドラマと映画ではキャストが異なることです。
主役が当然リーアム・ニーソンだと思って見ると肩透かしを食らいます。
まだ若かりし頃のブライアンはクライヴ・スタンデンが演じておりますのでご注意ください。
娘・キムの走り方がやばい?
一部で娘・キムの走り方について独特だという意見があります。
確かに私も初めて見た時はストーリーそっちのけで「ん?」と思った記憶があります。
バタバタした走り方というか、子供が無我夢中で走っている感じというか…。
とにかくブレブレの走り方で、必死で走っていますがとても走りづらそうです。
同じように感じる方も多いようで、キムの走り方に突っ込みを入れているレビューを見かけました。
キムの走り方を見て運動できない子だなと思ったよ。
96時間のぴーとの映画レビュー・感想・評価 | Filmarks映画 https://t.co/QBdyIdKXy9 #Filmarks #映画 #96時間
— ぴーと (@PitoEternal) October 15, 2019
96時間のキムのもう!バカ娘!っぷりは走り方とカラオケマイクをぽいしたところがピーク。 pic.twitter.com/JgcbHX7aJJ
— うさぎにんじゃ成人男性稲穂 (@pnkt0t3a1k6a) June 18, 2014
96時間って映画見たことある人ならわかると思うけど
キムの走り方がキモい— 七瀬葉月 (@TGFbs83MiH4BkxM) November 4, 2018
96時間見てた。キムの走り方が見所だったねw
— しろとらひまわり (@tanaka_honnzuki) February 8, 2013
もしかしたら本人の耳にも届いたのでしょうか。
「96時間/リベンジ」の時には普通の走り方になってしまいました。
またあの走りを見られると少し期待していたのですが…残念です笑
海外の評価や感想は?
気になる海外での評価・感想ですが、「96時間」はアメリカの映画評論サイト・ロッテントマトでは評論家の実に58%が本作を支持していました。
とにかく映画は大ヒットしたため、その後「96時間/リベンジ」が作られた訳なのですが、支持率は21%でした。
前作よりガクンと落ちていますね…。
また、3作目となる「96時間/レクイエム」は評論家たちから酷評で支持率は10%とかなり落ちています。
「アクションシーンにキレがなく、演出の意図も不明、脚本が陳腐で駄作になった」「「96時間/レクイエム」はこの「96時間」のシリーズを終わらせるべきであると教えてくれる作品だ。」となかなか厳しい意見が出ています。
ただし、そんな評論家たちの意見とはうらはらに観客からは高評価を得ているようです
評論家たちの厳しい目で見ると評価は下がるのかもしれませんが、ブライアンが暴れまわるアクションシーンは観客からすれば痛快で、見応えがあると感じるようです。
映画『96時間』は、名優リーアム・ニーソンが主演を務め、大ヒットを記録した。娘を救うためなら手段を厭わない主人公ブライアン・ミルズの暴走っぷりが映画ファンの心を掴み、アクション映画を代表するキャラクタ… https://t.co/8CVPYjRkQ4 pic.twitter.com/791ImMdBSe
— 安西留美子 (@brigitte_god_lu) June 12, 2019
『96時間』
ブライアン・ミルズをリーアム・ニーソンという人が演じたからこそ“96時間”は成功を遂げており成立もしている。その元CIA工作員であるミルズが無双の如き爽快感で犯罪組織を捌いて処刑する様はこの上なく最高に痛快的。ヨーロッパ社会に潜む影の闇も反映している#1日1本オススメ映画 pic.twitter.com/LaBA1tgnb1— コリン・サリバン (@hyeongdo_Ji) October 21, 2018
まとめ
いかがでしたか?
96時間シリーズについてご紹介しました。
「96時間」
好きな映画の一つになりました。
リーアムニーソン演じるブライアンは娘のキム、元嫁のレノーアに被害があったら何がなんでもその相手を見つけ出し家族を守る。世界最強の父親。頑固なところはあるけどとてもかっこいいと思いました。リーアムニーソンの作品をもっと見たいとも思いました。 pic.twitter.com/xLGy1TaScx— 515kent (@515kent515kent) January 30, 2019
派手なアクションシーンはかっこいいだけではなく、家族を必死に守ろうとするお父さんの姿だと思うとジーンとしますよね。
最後までご覧いただきありがとうございました。
コメントを残す