ここで紹介するのは、2012年にアメリカで公開された映画『最高の人生のはじめ方』についてです。
今作は、映画『ショーシャンクの空に』、『セブン』、『ディープ・インパクト』などの数々の名作に出演するモーガン・フリーマンさんが主演を務めており、映画『最高の人生の見つけ方』以来の、ロブ・ライナー監督とのコラボとして有名です。
それでは、紹介していこうと思います!
映画『最高の人生のはじめ方』あらすじは?ネタバレ解説!
ここでは、映画『最高の人生のはじめ方』のあらすじ、ネタバレを紹介していこうと思います。
そういえば、今日のメンパで悠太くんがオススメしてた映画は、モーガン・フリーマン主演の
『最高の人生のはじめ方』 pic.twitter.com/1MC1gHXY5f— ꕥ¹²⁷ꕥ (@1plus2equals7) May 2, 2020
愛する妻を失いアルコールに依存し、創作意欲をなくしてしまった著名な小説家のモンテ・ワイルドホーン(モーガン・フリーマン)は甥のヘンリーに誘われ、避暑地で夏の間、過ごすことになります。
モンテが美しい湖畔にたたずむキャビンを訪れた際、隣の家にちょうどやってきたシングルマザー・シャーロット(ヴァージニア・マドセン)とその三人の娘と知り合います。
現実は理想とはかけ離れているものだが、理想に近付く時もある。
今は、たまたまそんな時期なんだ。
だから、しばらくは現実を生きたいと思う。
(最高の人生のはじめ方) pic.twitter.com/yGW7LUeOQY— 洋画台詞&シーンbotアペンド (@yougaserifubot2) April 22, 2020
互いに交流を深め、仲を深めていくうちに、モンテは自然と創作意欲を見出していくのを自分に感じるのでした…。
というのがあらすじです。
ここからがネタバレ解説です!
シャーロットの娘である3人、携帯ばかりいじり家を嫌う長女のウィロー、車椅子生活を送る次女のフィン、パパを恋しがる三女のフローラのうち、フィンはモンテに興味を示し、特に交流を持つようになります。
「どうやってお話を作るの?」
「想像力を使うんだ、人類が持つ最も強い力をね」
(最高の人生のはじめ方) pic.twitter.com/yMKqJUbEQU— 洋画台詞&シーンbotアペンド (@yougaserifubot2) October 7, 2019
フィンはモンテに話の作り方を学び、モンテのことを師として尊敬すると共に、モンテの代表作である小説『ジュ―バルの冒険』を読み始めますが、最後のページは破れていて結末を見ることはできませんでした。
そんな中、モンテに刺激を与えてくれたのはフィンだけではなく、紛れもないシャーロットで、彼は彼女に惹かれ始めていました。
そんな日常の中で創作意欲が湧いたモンテは、トニーという象のお話をフローラに誕生日プレゼントとして渡します。
その話の中に現れる描写で、シャーロットはモンテが自分に好意を持っていることを認識します。
シャーロットは、モンテに続きを書いてと頼みますが、一方でフィンはモンテが別の作品を書いたことが『ジュバールの冒険』への裏切り行為であると憤慨し、彼を責め立てます。
「最高の人生のはじめ方」
ホラーじゃないよ
主人公はモーガン・フリーマン演じるただの老人。偏屈な人間で新しい環境でも隣人たちと馴染めない。そんな無気力で生きる希望もないような老人の前に小さな三兄弟と母親が現れる。その4人が老人に最高の人生のはじめ方を教えてくれるみたいな映画 pic.twitter.com/QLys5O1jvU
— うた (@gimmickofsky) May 9, 2020
ある日、シャーロットが市内へ行くことになり、3人娘の世話を頼まれたモンテは、責め立てられて以来口をきいてくれなかったフィンへと語りかけました。
実は、彼は元々野球選手でしたが突然の事故で車いす生活になってしまい、妻がその生活をずっと支えてくれ、『ジュ―バルの冒険』を書いたことによって作家として成功したということでした。
ですが、妻が死んだことにより、自分の中で『ジュ―バルの冒険』は死んだ作品となってしまったのです。
しかし、フィンが『ジュ―バルの冒険』を、他の作品を書くことを裏切り行為だとみなすほどにまで愛してくれたことが嬉しかったとモンテはフィンに話しました。
「最高の人生のはじめ方」観賞
M・フリーマン演じる偏屈で酒飲み、妻を失って創作意欲も失せた元人気作家が、お隣の母親と3人姉妹との交流で心を開き意欲を取り戻す…
ありがちなストーリーです。
でもそこはM・フリーマン。
飽きさせない流石の演技でした。そして姉妹の可愛い事と言ったら!! pic.twitter.com/aEYhKn6OF0
— ルッキー (@lucky6182) April 29, 2019
フィンは、その話に納得し、眠りにつきました。
最後に、モンテは小説の結末を見られなかったフィンに、『ジュ―バルの冒険』の、実は書きたかった結末を渡します。
その後、モンテは小説の映画化権を売ることに決め、そのお金で家を買い取り、4人と再会します。
というのがネタバレになります。
実際に、皆さんも映像で見てみてはいかがでしょうか。
映画『最高の人生のはじめ方』セリフが名言集になっている?
ここでは、映画『最高の人生のはじめ方』のセリフが名言集になっているというところに突っ込んでいきます。
まずは、今作での名言に関する声を紹介していこうと思います。
「最高の人生のはじめ方」
素晴らしいの一言。やっぱりM・フリーマンは味があるから演技が自然。笑いもありながら、グッとくるストーリー。「ドアが閉まれば次のドアが開く」「そこに無いものを探し続けろ」は名言。オススメのの洋画ドラマです。 pic.twitter.com/QReEZUqWoZ— 志村 史月 (@shizuki_cky) April 20, 2014
映画の名言タグ、名言っていうかずっと好きなのは『最高の人生のはじめ方』で老作家モンテの発した「そこにないものを探し続けろ(Never stop looking for what's not there)」だな…
— 真歩 (@Hello_my_planet) September 9, 2019
「想像力を使うんだ。人類が持つ最も強い力をね。」
最高の人生のはじめ方— 映画名言記録 (@YVUj5adN0dU41q3) May 7, 2020
上記のツイートから、取り上げられている主人公・モンテの名言としてこのようなものが挙げられています。
「ドアが閉まれば次のドアが開く」
「そこには無いものを探し続けろ」
「想像力を使うんだ。人類が持つ最も強い力をね。」
今作はこのような名言がたくさん生まれた映画として知れ渡ると共に、人々を魅了しています。
『最高の人生のはじめ方』というタイトルにもあるように人生のはじめ方、人生のあり方というところを考えさせられる名言が数々生まれています。
そして、彼の名言の数々や映画に対してはこのような評価が寄せられています。
【最高の人生のはじめ方】
大切な人を失い、閉鎖的になった初老の彼が、新しい環境で周りの人と関わり、自分で殻を破る姿には感動しました
また、小説家である彼の発する言葉がオシャレで格好いい。とても心温まる作品でした。
(観了) pic.twitter.com/RZcWUsYBtP
— もんちゃ (@Y0HEo8qYuGIWgvo) May 5, 2020
邦題『最高の人生のはじめ方』原題:The Magic of Belle Isle
言葉の力、物語の力を信じさせてくれる優しい映画。モーガン・フリーマンの演じるモンテの言葉は心に響く優しいもので、モーガン・フリーマンが演じるから説得力がさらに深まる。
姉妹もお母さんも良い。
心暖まる物語。— m@ruetsu (@etsumaru03) April 6, 2019
『最高の人生のはじめ方』
感動しました
最初は酒飲みのおじいちゃんかぁと半信半疑ここで心掴まれました( •̤ᴗ•̤ )♡
言葉を紡ぐことが出来るって素晴らしい魅力。お時間ある時にどうぞ pic.twitter.com/M1eqnjda9u
— ゆい (@yui_cham77) October 14, 2019
彼の言葉、あるいは、言葉の大切さ、言葉を紡いでいくことの大切さに胸を打たれた視聴者が多数いるように見受けられました。
また、心が温まるだけでなく、人生を改めて考えさせられる、深く心に残る作品という評価が多いようです。
あなたはこの映画を見て、自分にとって大切にしたい言葉を見つけることができるでしょうか、また、何を感じるでしょうか。
映画『最高の人生のはじめ方』モデルの人物がいるの?
ここでは、映画『最高の人生のはじめ方』はモデルの人物がいて、ストーリーが構成されているのか紹介していきます。
「…美しい曲だ」
「隣に住むオニール夫人、ステキな人でね。私に話しかけてきてる。個人的な会話なんだ」
(最高の人生のはじめ方) pic.twitter.com/lvypE9pWCl— 洋画台詞&シーンbot (@yougaserifu_bot) January 25, 2020
まず、主人公たちにはモデルとする人物がいるのか、という点を紹介します。
映画『最高の人生のはじめ方』は…、実話ではありませんし、モデルもいません!
根拠としては、そのような情報はどこにも載っていないということが挙げられます。
また、『最高の人生の~』というワードで始まる映画としては、2本目となる今作ですが、今作と同じくモーガン・フリーマンさんがメインキャストを演じている映画『最高の人生の見つけ方』も実話ではないようです。
367作目「最高の人生の見つけ方」
余命僅かと宣告を受ける老齢を迎えた二人の男。
孤独な大富豪と家族思いの修理工。
病室で意気投合した両者の、
残された時間を謳歌する旅路。
後悔よりも心躍る冒険を選び、
見つめ直す自らの半生……。
終活がテーマだが、悲愴感のない明るく前向きな作品。 pic.twitter.com/BTXgyhtd01
— 時計仕掛けの冷凍みかん (@retro66666) May 14, 2020
2作品とも、私たちの人生の在り方を考えさせられる作品で、リアルなヒューマンドラマということもあって、「実話なのでは?」、「モデルとする人物がいるのでは?」などの声がちらほらと見られましたが、そのようなものはないようです。
監督のロブ・ライナーさんですが、今まで作製してきた映画の代表作で言うと、映画『スタンド・バイ・ミー』、『恋人たちの予感』、『ミザリー』など、青春、恋愛、ホラー映画、他にも人間ドラマといった、多岐にわたるジャンルで代表作を持っています。
スタンド・バイ・ミーという12歳の男の子たちの"'ひと夏の思い出"'がテーマの映画があるんですけど短髪バーノンくんメンバーに混ざってても違和感なくないですか??? pic.twitter.com/JQR72RUVA1
— タオカ (@seventeen_247_) May 11, 2020
最近では、映画『LBJ ケネディの意思を継いだ男』という伝記映画、映画『記者たち 衝撃と畏怖の真実』という実話を元にした、政治的映画も製作されています。
しかし、映画『最高の人生のはじめ方』を製作する以前に至っては、実話を元にした映画をつくっていません。
おそようございまさぁす
昨夜観た『最高の人生のはじめ方』で泣きながら寝落ちしたんでしょうか…朝、目がパリッパリw
しかも9時前!「最速の1日のはじめ方」に成功した土曜日です。
今日も一日、ガンバRev.( ´ ▽ ` )ノ pic.twitter.com/AvnmP3HUHB— ロール発射 (@uo_ma2) March 21, 2015
作品の特徴としても、ノンフィクションにこだわった製作スタイルではないようですので、今作がノンフィクションではなくとも不思議はありません。
ということで、この映画『最高の人生のはじめ方』は、モデルとなる人物がいない、実話を元にしていない可能性が高いです。
まとめ
ここまで、映画『最高の人生のはじめ方』について、あらすじ・ネタバレ、セリフが名言集になっている点、モデルの人物という点に関して紹介してきました。
ぜひ、皆さんもこの機会に映画『最高の人生のはじめ方』を読み取ってみてはいかがでしょうか。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
コメントを残す