ダスティンとスティーブたちは地下に。
エルたちはビリーのなかに蠢く、デモゴルゴンを見つけてしまいます。
そしてビリーはヘザーと共に、他にも多くの住民に仲間に取り込んでいました。
これで一般市民にまぎれた手下たちが、町に放たれてしまう…!
なのでみんなフィンヴォルフハルトくんを好きになって下さいお願いします。
ストレンジャーシングスにも出てますめちゃくちゃイケメンかっこいい好き pic.twitter.com/ELvhXrgKuD— ゆらめ (@Gc8W8) April 15, 2020
ストレンジャーシングス3(5話)あらすじとネタバレ!
急降下する倉庫のなかで、泣き叫ぶダスティンたちだったが、倉庫は止まる。
時間が経過すると、何か怪しい音が聞こえてきて、2人組の男性が現れる。
隠れて様子を見ていると、彼らは倉庫の荷物を積み込むと消えていった。
彼らが帰っていくときに、箱にあった瓶をつっかえ棒にして、隙間から出た。
ダスティンたちは隙間から外に出ることができたが、その瓶は割れて、中の緑の液体が溶け出してしまう。
すると地面から蒸気が出て、溶けていく…怪しい…。
歩きながら、ダスティンとスティーブはこの施設が、デモゴルゴンと闘ったあの施設と関わりがあるのでは、と話し合う。
怪しい男と銃撃戦
ホッパーとジョイスが、バイクの男の行方を調べていると、ヘスの農場が怪しい。
地下を降りていくと2人のロシア語を話す男性がいて、話は通じない。
するとそこへ、あのバイクの男がやってきた。
ホッパーが頭に銃を突きつけると、その男は銃をかわして、ホッパーの体をつかむ。
銃撃戦の末、バイクの男を残して、ロシア語を話す男を連れて、脱出に成功する。
サウナ実験の結果
ビリーから逃げ出したマイクたちだったが、ダスティンと連絡もつかず、ホッパー警部もいないことで、怪しさを感じていた。
これはきっと再びデモゴルゴンが現れたに違いない、と確信する。
するとそこへ、ナンシーとジョナサンがやってくる。
ナンシーは病院で見た、あのおばあさんの出来事を話す。
おばあさんが苦しがっていた時は、ビリーをサウナ室に閉じ込めていた時で、まさにマインドフレイヤ―が痛めつけられていた時だ。
きっと、ヘザーも同じように、憑依されているとエルは伝える。
ヘザーの名前を聞いて、ナンシーとジョナサンは顔を見合わせた。
だとしたら家族も危ない!
急いでヘザーの家へ向かう!
『ストレンジャーシングス』
昨日シーズン1を今日はシーズン2を一気見!見る前から期待してたけど期待上回る面白さ!超能力、クリーチャー、謎解き、青春と好きが詰まったジュブナイルもの。一人一人のキャラがどんどん愛おしくなる。毎回ハラハラするしテンポ良いから一気見に最適! pic.twitter.com/35ZGvfpT7o— 栗饅頭 (@maron_cinema) April 17, 2020
トムたちの行方
ヘザーの家に着くと、薬品の空き缶がたくさんあった。
ヘザーの父は、ナンシーとジョナサンが勤めていた新聞社の編集長・トムだ。
前日の様子から、トムもすでに憑依されているのではないか、と考えたナンシー。
そして、何度も何度も、おばあさんが「戻りたい」と言っていたことに気づく。
彼らはきっとそこにいる。
ウィルは言った。
「おばあさんが戻りたがっているところに、戻らせればいいんだ。」
デモゴルゴンの登場
通信室に入ったダスティンたちは、何とそこで、恐ろしいものを見てしまう。
それは、以前よりも大きくなったゲートだった。
何とそこに向かって数人のスタッフが、あの緑の液体の入った瓶を流し込んでいた。
ナンシーとジョナサンが、おばあさんに会いに病室に行くと、手を血まみれにしたトムが。
そこにおばあさんはいなかった。
そして、次々とと、血管を浮き上がらせた人たちが、ナンシーたちに襲い掛かってきた。
走って逃げている間にも、血だらけで亡くなった人の姿が。
襲い掛かってくるトムたちを殺したナンシーたちは、死体がドロドロになって動き出すのを目撃する。
蠢くその液体は、動き出し、他の死体から出たドロドロと合流すると、デモゴルゴンの形になって雄たけびを上げた。
まとめ
今回のデモゴルゴン、怖すぎない…?
普通の人間のなかに入りこむのは、シリーズ1.2でもそうだったけど、
それが凶暴な心をもって、襲い掛かってくるのは怖すぎる。
しかも一般市民のなかに紛れ込んでいる恐ろしさ。
これホーキンスの町全体が被害にあっているのだとしたら、マイクたちの敵はどれだけいるのだろう。
洋ドラといえば自分はもっぱらスーパーナチュラルでしたが、最近「ストレンジャーシングス」にハマってます。 pic.twitter.com/uu0rDJl7xH
— 塚原 弘士 (@KTuka0929) April 17, 2020
コメントを残す